人生にゲームをプラスするメディア

美少女機関車ADV『まいてつ』Steam版ストアページ公開―日本語対応表記も

Sekai Projectは、Loseが手がけるビジュアルノベル『まいてつ』Steam版のストアページを公開しています。

PCゲーム Steam
美少女機関車ADV『まいてつ』Steam版ストアページ公開―日本語対応表記も
  • 美少女機関車ADV『まいてつ』Steam版ストアページ公開―日本語対応表記も
  • 美少女機関車ADV『まいてつ』Steam版ストアページ公開―日本語対応表記も
  • 美少女機関車ADV『まいてつ』Steam版ストアページ公開―日本語対応表記も

Sekai Projectは、Loseが手がけるビジュアルノベル『まいてつ』Steam版のストアページを公開しています。

同作は、人型モジュール“レイルロオド”を搭載した機関車が一般的となったものの、その後の新たな交通機関の発達に伴って鉄道が大きく衰退した世界が舞台のビジュアルノベル。


幼い少女の外見をした“レイルロオド”のハチロクと、彼女と偶然に出会った主人公の青年、右田双鉄が8620形蒸気機関車の復活を目指す様子や、彼らを取り巻く人々との交流を描いています。


今回のSteam版の詳細な仕様については判明していませんが、現時点ではSteamの新基準は適応されていないため、Steam配信版はあくまで全年齢向けの内容となります。また、Steamストアページの表記によれば、日本語にも対応しているとのこと。

『まいてつ』Steam版は2018年6月30日に配信予定です。

なお、同作については、ヴューズより、2018年7月26日にメインヒロインのハチロクとの会話が楽しめるPS VR対応ビューワーモードなどを搭載した、PS4版『まいてつ -pure station-』の発売も予定されています。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『ペーパーマン』サービス終了に伴いメモリアルサイトが公開…思い出よ永遠に

  5. 『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  8. “ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』実装審査に敗れた「水着スキン」を公開―魔女っ子が着るのはアウトです

  9. 他人のプロフィール画像にご用心!Steamでプロフ画像をダウンロードするとマルウェア感染のきっかけになるおそれ

アクセスランキングをもっと見る