人生にゲームをプラスするメディア

PC版『モンスターハンター:ワールド』アップデートでウルトラワイド画面とプッシュtoトークに対応

カプコンは、PC版『モンスターハンター:ワールド』にアップデートver.5.1を配信しました。

PCゲーム Steam
PC版『モンスターハンター:ワールド』アップデートでウルトラワイド画面とプッシュtoトークに対応
  • PC版『モンスターハンター:ワールド』アップデートでウルトラワイド画面とプッシュtoトークに対応
  • PC版『モンスターハンター:ワールド』アップデートでウルトラワイド画面とプッシュtoトークに対応
  • PC版『モンスターハンター:ワールド』アップデートでウルトラワイド画面とプッシュtoトークに対応

カプコンは、PC版『モンスターハンター:ワールド』にアップデートver.5.1を配信しました。

16:9での画面表示

21:9での画面表示

本アップデートにて、ウルトラワイドの21:9の画面比に新たに対応。これまでの16:9の画面に比べ左右の表示範囲が拡がりました。イベントシーンなどの一部を除いたすべてのシーンに対応しています。またこれに併せ、UIの表示位置の調整も可能となっています。

その他、ビネット効果の設定を、これまでの「ON/OFF」から「強/標準/OFF」へと変更。ウルトラワイドで3D酔いを感じた場合、「強」への設定が薦められています。

またボイスチャットに「プッシュ to トーク」機能が追加。指定したキーを押している間だけボイスチャットでの発言が有効となるようになりました。

その他の機能や不具合修正などに関してはSteamのニュースページをご確認ください。

より臨場感あるウルトラワイド画面でプレイ可能となったPC版『モンスターハンター:ワールド』は、Steamにて配信中です。その他国内向けPS4版も発売中。海外向けにはXbox One版も発売されています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  5. 『hololive ERROR(ホロライブ エラー)』青上町に新たなる怪異……幽霊電車の行き先は異世界!? Steamのリリースに合わせて新シナリオほか新要素を追加【アップデート情報/プレゼントあり】

  6. 新作ロボットゲーム『フィギュアヘッズ』に『ゼノギアス』の「フェイ」「ヴェルトール」などが登場!期間限定でBGMも

  7. 『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選

  8. 『VALORANT』新マップ「パール」の情報解禁!海底都市を舞台としたシンプルなマップ構造に

  9. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る