人生にゲームをプラスするメディア

みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加

架け橋ゲームズは、Steel Crate Gamesが手掛けるシミュレーションゲーム『完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes』の国内ニンテンドースイッチ版の発売と、PC版の日本語対応を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加
  • みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加
  • みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加
  • みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加
  • みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加
  • みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加
  • みんなでワイワイ爆弾処理!『Keep Talking and Nobody Explodes』国内スイッチ向けに発売!PC版には日本語追加

架け橋ゲームズは、Steel Crate Gamesが手掛けるシミュレーションゲーム『完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes』の国内ニンテンドースイッチ版の発売と、PC版の日本語対応を発表しました。



本作は、ゲーム内の爆弾を解除する「処理担当者」と、その解除方法が記されたマニュアルを見る「分析担当者」に分かれ、爆弾処理に挑むシミュレーション。分析担当者はマニュアル(Webサイト上で見たり、紙に印刷したり…)を見ながら解除方法を指示、処理担当者はゲーム画面に映った爆弾を、分析担当者の指示を受けながら解除します。


処理役はマニュアルを読むこと、指示役は爆弾を見ることを禁じられており、お互いに会話のみで情報を交換し合って解除を目指す、コミュニケーションが重要となる作品です。

ゲームモードは、ステージごとに用意された爆弾を処理する「ノーマルモード」と、解除する爆弾をカスタマイズできる「フリーモード」の2つが存在。また、処理担当者側はVRにも対応しており、臨場感のあるゲームプレイが楽しめます。



日本語版『完全爆弾解除マニュアル:Keep Talking and Nobody Explodes』は、ニンテンドースイッチ/Steam向けに発売中。海外ではPS4/Xbox One/Mac/Linux版(各種VRにも対応)もリリースされています。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  7. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  8. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

アクセスランキングをもっと見る