人生にゲームをプラスするメディア

『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

『Days Gone』は感染者だらけの汚い世界……と思いきや、きれいな場所もあるのです! バイク旅にぴったりなスポットをご紹介。

ソニー PS4
『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
  • 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

◆クレーターレイク

■マクラウドリッジの山中


やはりクレーターレイクの名所といえば雪山でしょう。単純に走り回っているだけでもうっとりしますが、夜だとより美しいです。マクラウドリッジの山中がおすすめ。

■スキーリゾート周辺から南を見下ろす


高い山ということで、場所によってはずっと遠くのほうまで見えることもあります。スキーリゾートの周辺は障害物がなく、南を見下ろすのにぴったりです。

■カスケードレイク鉄道の東にある鉱山


もはや使われていない鉱山にはたくさんのフリーカーが住み着いています。観光気分で中には入れませんが、とあるミッションで入ることになるカスケードレイク鉄道の東の鉱山は、うまくやれば高台の上から大量のフリーカーを眺められるのです。

じっくり観察するもよし、火炎瓶を投げて阿鼻叫喚な様子を眺めるのもよし。アクティブなフリーカーを見たいならこの鉱山がおすすめです。

■ウィザード島の東の崖


クレーターレイクならばウィザード島を忘れてはいけませんよね。ウィザード島を眺めるポイントはいくつかあるのですが、やはり東側にある崖がかなりいいスポットです。ファントムシップも視界に入るのが◎。

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『ELDEN RING』ゲームを一時停止する方法が見つかる!無改造でも、Modが無くても大丈夫

  5. 『ギルティギア ストライヴ』DLC第4弾は「梅喧」!日本刀振り抜く「ティザー映像」がシビれるカッコよさ

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  9. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る