人生にゲームをプラスするメディア

日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】

2019年6月3日に行われたスマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会にて、iOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストウォーク』が発表されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】
  • 日本中が『ドラクエ』になる! 新作アプリ『ドラゴンクエストウォーク』発表─位置情報を活用、コロプラと共同開発【UPDATE】

2019年6月3日に行われたスマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会にて、iOS/Androidアプリ『ドラゴンクエストウォーク』が発表されました。

本作の発表と同時に、現代日本に数多くの『ドラゴンクエスト』モンスターたちが登場する映像が公開されました。本作の特徴は、位置情報を活用した作品になるとのこと。また、コロプラとの共同開発になります。

「日本中が『ドラクエ』になる」といった興味深いキャッチコピーも登場。配信は2019年を予定しており、「もうすぐ完成」といった嬉しいコメントも、発表会中に飛び出しました。

【追記】

新作発表会にて、本作の特徴なども明かされました。公開された本作の特徴は「目的地システム」「ランドマーク」「自宅」の3つです。

■目的地システム
「スマホを持って冒険にでかけよう」というコンセプトを持つ本作は、目的地を自分で選択。目的地までのルート上にはモンスターが出現し、ドラクエお馴染みのターンバトルが展開します。敵を倒すと経験値が手に入り、主人公がレベルアップすることも。

目的地にたどり着くと、様々なイベントが発生します。また、ダンジョンも用意されており、手強いボスが出現することも。日常の風景がドラゴンクエストの世界となる、人気シリーズの新たな試みが『ドラゴンクエストウォーク』です。

■ランドマーク
全国全ての都道府県にランドマークが設定され、実在の建物がゲーム内に登場します。東京タワーや金閣寺などの建物が存在するゲーム画面も公開されました。また、ランドマークでは、限定クエストが解放される場合も。

■自宅
本作では、地図上に「自宅」の場所を設定します。実際の住まい以外も設定可能。「自宅」は、様々な家具でカスタマイズ可能。自分好みの「自宅」を彩れます。他人の家に入れこともでき、アイテムが落ちている場合も。

「自宅」に帰宅すると、お出かけボーナスがもらえます。お出かけで家のランクが上がっていくので、バトルをせずに帰るだけでも、ハウジングが楽しめます。

◆スマホをもって、ぼうけんにでかけよう



『ドラゴンクエストウォーク』は、ドラゴンクエストの世界と化した現実世界を、自らが主人公となって歩き、冒険を進めていく、新しい体験ができるRPGです。フィールドを歩いて、町の人の話を聞きながらクエストを進める。数々のモンスターを倒して成長し、装備を整え、さらなる強敵に挑む…これまでゲーム機のなかで体験してきた“ドラゴンクエスト”がついに現実の世界に飛び出します。


■商品概要
タイトル:ドラゴンクエストウォーク
ジャンル:位置情報 RPG
対応機種:スマートフォンアプリ(iOS/Android)
配信開始日:2019年
料金形態:アイテム課金型(基本プレイ無料)

■制作スタッフ
ゼネラルディレクター:堀井雄二
キャラクターデザイン:鳥山明
音楽:すぎやまこういち
開発:株式会社コロプラ
企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス




【関連記事】
『ドラゴンクエストウォーク』β版体験会が6月11日にスタート! 公式サイトで参加者を募集─関東圏、18歳以上が対象

(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO
『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platform を使用しています
※画面や映像はすべて開発中のものです。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. これがYostarの思い描く「宝多六花」だ!太もも圧が凄い『アズレン』×『SSSS.GRIDMAN/DYNAZENON』コラボキャラ公開

    これがYostarの思い描く「宝多六花」だ!太もも圧が凄い『アズレン』×『SSSS.GRIDMAN/DYNAZENON』コラボキャラ公開

  2. 目を醒ませ 『アズレン』に実装される「宝多六花」の太ももがとんでもないぞ!「SSSS.GRIDMAN/DYNAZENON」コラボ注目情報まとめ

    目を醒ませ 『アズレン』に実装される「宝多六花」の太ももがとんでもないぞ!「SSSS.GRIDMAN/DYNAZENON」コラボ注目情報まとめ

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  6. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  7. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  8. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  9. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

  10. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

アクセスランキングをもっと見る