人生にゲームをプラスするメディア

『CODE VEIN』のバディはプレイヤーの行動に合わせ活躍に導く―開発陣が語る秘話

バディアクションの“バディ”感はどのように作られているのか―。

ソニー PS4
『CODE VEIN』のバディはプレイヤーの行動に合わせ活躍に導く―開発陣が語る秘話
  • 『CODE VEIN』のバディはプレイヤーの行動に合わせ活躍に導く―開発陣が語る秘話
  • 『CODE VEIN』のバディはプレイヤーの行動に合わせ活躍に導く―開発陣が語る秘話
  • 『CODE VEIN』のバディはプレイヤーの行動に合わせ活躍に導く―開発陣が語る秘話

バンダイナムコエンターテインメントは7月5日、アクションRPG『CODE VEIN』の「開発秘話 バディアクション編」PVを公開しました。


動画では、プロデューサー飯塚啓太氏、ディレクター吉村広氏、アソシエイト/コンテンツディレクター山本雄太氏、アソシエイト/アクションディレクター依田優一氏がそれぞれ『CODE VEIN』におけるバディアクションの特徴を紹介しています。

新しいゲーム体験として用意されたバディは、プレイヤーの行動に合わせた動きを取り、邪魔にならないだけでなく自律的にも行動するようデザインされているとのこと。

一般的にマイナス評価を受けやすいNPCという存在に対し、色々な工夫を凝らし、共に行う長い探索行動にも耐えうるように製作に当たったことが明かされています。


そのほか、7月4日には両手剣を紹介するPVも公開。攻撃範囲が広く、威力もガード性能も高い反面、攻撃速度が遅くスタミナ消費が大きい武器と紹介されています。

6月20日公開の「武器紹介PV(片手剣)」コンボによる連続攻撃と素早い動きにより回避も得意ながら、短いリーチのため間合いを詰める必要があるとのこと。

バディと共に強敵と危険が待つ広大なダンジョンに挑む『CODE VEIN』は、PS4/Xbox One版が9月26日、PC(Steam)版が9月27日に発売予定です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

アクセスランキングをもっと見る