人生にゲームをプラスするメディア

『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能

スパイク・チュンソフトはPS4/ニンテンドースイッチ向けアドベンチャーゲーム『AI:ソムニウム ファイル』の体験版をPlayStation Store及び、ニンテンドーeショップにて本日2019年10月31日(木)より配信を開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
  • 『AI: ソムニウム ファイル』体験版の配信がスタート!序盤の捜査パートと夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」がプレイ可能
スパイク・チュンソフトはPS4/ニンテンドースイッチ向けアドベンチャーゲーム『AI:ソムニウム ファイル』の体験版をPlayStation Store及び、ニンテンドーeショップにて本日2019年10月31日(木)より配信を開始しました。

以下、リリースより引用

◆体験版の内容を紹介!


体験版は、事件発生後のオープンニングムービーから始まり、事件現場のメリーゴーランドで展開する捜査パートと、事件の重要参考人である少女「沖浦 みずき」の夢の中に侵入するソムニウムパートをお楽しみいただけます。

●ゲームショット


▼PlayStation Store
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0365-CUSA17712_00-AIDEMO0000000000

▼ニンテンドーeショップ
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016101

※体験版は製品版と同じ内容となりますが、一部のストーリーを省略しています。
※体験版にはセーブ機能がありませんので、ご注意ください。

■『AI: ソムニウム ファイル』概要

2019年9月19日に発売された『AI: ソムニウム ファイル』は、警視庁の特殊班に所属する刑事「伊達 鍵」と、普段は伊達の左目の中にあるAI搭載の義眼「アイボゥ」が、連続猟奇殺人事件の捜査を行う本格アドベンチャーゲームです。ゲーム進行は、現実世界で行う「捜査パート」と、重要参考人の夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」に分かれ、プレイヤーはそれぞれを行き来しながら、事件の真相に迫っていきます。

ジャンル:アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:Z(18才以上のみ対象)
機種:PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)
価格:6,800円+税/パッケージ版・ダウンロード版

公式サイト: https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/top.html



(C) Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  7. 「ウワッ!見つかっタァ!」―『ゼルダの伝説』シリーズのコログ族を象ったキュートすぎるグッズが登場

  8. 『幻影異聞録 #FE』新キャラ続々公開! サーリャやエレオノーラ、ドーガも登場

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

アクセスランキングをもっと見る