人生にゲームをプラスするメディア

『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始

物語を彩るキャラクターの情報や移動に役立つ「マウントイマジン」、キャラクタークリエイトの新要素も公開されました。

PCゲーム オンラインゲーム
『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始
  • 『BLUE PROTOCOL』プレイシーン中心のPV第2弾公開!3月下旬以降にクローズドβテストも開催―2月12日よりテスター募集開始

バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオは、共同プロジェクトチーム「PROJECT SKY BLUE」にて開発中のPC向けオンラインゲーム『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』に関して、最新の開発状況をお届けする「開発室だより 2020/2/7」を公開しました。

劇場アニメに入り込んだような圧倒的グラフィック表現で紡がれる世界と、オンラインゲームならではのマルチプレイアクションを融合させた完全新作オリジナルタイトルとなる本作。

今回の「開発室だより 2020/2/7」では、PV第2弾の公開やキャラクター紹介、クローズドβテスト開催などが発表されました。本記事では、それらの情報をまとめてお届けします。

◆PV第2弾&登場キャラクター情報公開!



開発中のゲーム内映像をまとめたPV第2弾が公開されました。物語を彩るキャラクターをはじめ、世界観を感じられるプレイシーンを中心にしたPVとなっています。本PVの公開にあわせて、一部登場キャラクターの情報も紹介されました。

■主人公(プレイヤーのアバターによって見た目は変化)


■フェステ


■ジェイク


■アインレイン


■エーリンゼ&ティリス



◆移動に役立つ「マウントイマジン」やキャラクタークリエイトの新要素が公開!


■マウントイマジン


ゲームの新要素として「マウントイマジン」が紹介されました。本作の世界には、生物の精神的要素が具現化した「イマジン」が存在しており、これを使用すると攻撃や回復など様々な効果が発揮されます。

今回紹介された「マウントイマジン」は、広大なフィールドを移動する際に役立つ乗物のような存在です。なお、戦闘で役立つイマジンは「バトルイマジン」と言います。

■キャラクタークリエイト


クローズドαテストの要望を受けて、キャラクタークリエイトに「うさ耳」などのアクセサリー追加や、クローズドαテスト時よりも低身長なキャラクターの作成が可能になりました。

公式サイトの次回更新時には、クローズドαテストのフィードバックも公開予定です。また、日程は未発表でしたが、今後生放送の実施も予定されています。

◆クローズドβテスト開催決定!



3月下旬以降に4日間程度のスケジュールで、クローズドβテストが開催決定しました。土日を含む75時間が予定されており、正式な実施期間は後日発表となります。募集人数は5万人で、2月12日より募集開始。今回はスクリーンショットや動画の公開・配信もOKとなります。



(C)BANDAI NAMCO Online Inc. (C)BANDAI NAMCO Studios Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  2. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

    『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  3. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

    『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  4. 「ZETA」Lazが世界最高峰のチェンバーに…『VALORANT』世界大会で「エイムで人を泣かせる漢」誕生

  5. 久々のゲーム化『ロードス島戦記 -伝説の継承者-』は戦略的カードバトルRPG、運営プロデューサーがゲーム詳細語る

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  8. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. 『GUNDAM EVOLUTION』が実質『オーバーウォッチ』!?元競技プロたちもぞっこんに

  10. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る