人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介

新要素「海の幸」にも生息時期は設定されているのでご注意を。

任天堂 Nintendo Switch
『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介
  • 『あつまれ どうぶつの森』今月を逃すと再登場は来年! 8月にはいなくなる生物3種の出現場所・入手方法を紹介

ニンテンドースイッチ対応ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、月が変わるごとに新たな虫や魚、海の幸が登場するのですが、それに伴って出現しなくなる虫や魚、海の幸もいます。

あと数日で終わる7月にも、そのパターンに当てはまる生物が3種類存在。8月になればもう入手はできないので、できれば今月中に入手しておきたいところです。そこで本記事では、8月から出現しなくなる3種類の生物をピックアップすると共に、その出現場所や時間、入手方法などを紹介します。

※本記事は、北半球の気候を前提とした内容になります。

ミツバチ



7月から出現しなくなる生物は虫、魚、海の幸でそれぞれ1種類ずつおり、虫の中では「ミツバチ」が該当します。次に登場するのは3月なので、今月を逃すと来年まで入手できません。出現頻度は高く、8:00~17:00にかけて花の周りを飛んでいたり、花にとまっていたりします(※雨の場合は出現しません)。

ちなみに、木を揺らすと落ちてくる「ハチの巣」から出てくるのは「ハチ」であり、ミツバチではありませんのでご注意を。

オタマジャクシ



魚からは「オタマジャクシ」が出現しなくなります。ミツバチと同じく次の登場は3月なので、今月を逃すと来年まで入手できません。ミツバチとセットで何としても入手しておきたい生物です。

幸いオタマジャクシは24時間出現するうえ出現頻度も高め。池で極小サイズの魚影として出現します。ミツバチの出現する8:00~17:00にあわせて、一緒に探してみるといいでしょう。

ワカメ



7月から登場した新要素「海の幸」にも、生息時期や出現する時間帯が設定されています。その中で8月から出現しなくなるのは「ワカメ」です。といっても、1年を通して出現しないのは8月~9月だけ。10月になれば再び登場しますので、今月を逃しても焦る必要はありません。

24時間出現するうえ出現頻度も高めなので、素潜りを繰り返していればすぐに入手できると思います。



8月になると出現しなくなる生物は上記の3種類になります。ミツバチとオタマジャクシは再登場が来年なので、何としても入手しておきたいところ。幸い出場頻度は高いので、時間を見つけて挑んでみることをオススメします。

なお、いなくなる生物もいれば、新たに登場する生物がいるのも『あつまれ どうぶつの森』です。まだ見ぬ生物を寄贈すれば博物館が盛り上がることも間違いなし。8月に訪れる新たな出会いを楽しみに待ちましょう。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. DS『幻想水滸伝』のオリジナルストーリーがモバイルで配信開始

    DS『幻想水滸伝』のオリジナルストーリーがモバイルで配信開始

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  7. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

アクセスランキングをもっと見る