人生にゲームをプラスするメディア

PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介

アクセシビリティ機能や実装に至るまでの経緯を紹介しています。

ソニー PS5
PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介
  • PS5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』ゲーム速度を変更するオプションなど、各種アクセシビリティ機能が紹介

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、6月11日に発売を予定しているPS5用アクションアドベンチャーシリーズ最新作『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』を開発したInsomniac Gamesの社員が、同作のアクセシビリティ機能を紹介するブログを公開しました



本作のアクセシビリティ機能の1つであるコントラストオプションでは、ハイコントラスト背景やシェーダーの設定が用意されており、プレイヤーは各設定を個別に、または組み合わせて使用できます。



ハイコントラスト背景のオプションでは、背景の彩度を下げ、敵やほかの動き回るオブジェクトなどの要素はフルカラーのまま、くっきりと表示させることができます。



ヒーロー、味方、敵用のシェーダーもあり、10色から選択が可能。敵に関してはシルエットもさまざまで、形だけで簡単に見分けることができるため、全ての種類の敵に対してシェーダーを1種類、ボス用に別のもう1種類を割り当てているといいます。



本作ではインタラクタブル、ハザード、コレクタブルという3つの新しいシェーダーのカテゴリが追加され、これらを使用すると移動中や敵との対峙中にキーアイテムが強調表示されるようになります。


またショートカット機能があり、本作では方向キー全てがデフォルトで武器のクイック選択に設定されているため、プレイヤーは武器を素早く切り替えられます。 各方向キーはコントラストオプションのオン/オフ切り替えや武器のスローイングなど、様々なオプションのボタン割り当てを好みによって変更が可能です。


このショートカット機能に含まれている「ゲーム速度」のオプションでは、プレイヤーはショートカットボタンにゲーム速度を通常の70%、50%、30%に変更する機能を割り当てられます。速度の割り当てをしたショートカットボタンを押すと、選択した速度にゲームをスピードダウンさせたり、再度同じボタンを押して普通の速度に戻すことができます。


このオプションは、敵との戦闘中に圧倒されてしまうことがある、または動き回るシチュエーションで素早いボタン入力が難しかった、などのプレイヤーからの声に応える形で、認識アクセシビリティ及び運動アクセシビリティの一部として追加したとのことです。


そのほかのアクセシビリティ機能については、こちらのサイトにてご確認ください。


なお、SIEのアクセシビリティ関連の取り組みは、毎年5月の第3木曜日(2021年は5月20日)のGAAD(Global Accessibility Awareness Day)にあわせて掲載されたブログでも紹介されています

《田上》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

    『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  7. 『FF14』「希望の園エデン零式:再生編」1層で落下床に四苦八苦!新奇性に富んだ秀逸なコンテンツは体験する価値ありーここだけまるでPvP?

  8. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

アクセスランキングをもっと見る