人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』新アクション「引き寄せダウン」のショートムービー公開!狙えるのは“一回限り”

新たな環境生物「オニクグツ」による、大型モンスターの引き寄せダウンをより詳しく紹介。幅広いタイミングでスムーズに引き寄せています。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』新アクション「引き寄せダウン」のショートムービー公開!狙えるのは“一回限り”
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』新アクション「引き寄せダウン」のショートムービー公開!狙えるのは“一回限り”
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』新アクション「引き寄せダウン」のショートムービー公開!狙えるのは“一回限り”
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』新アクション「引き寄せダウン」のショートムービー公開!狙えるのは“一回限り”

ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』にて、新たな環境生物「オニクグツ」のショートムービーが公開されました。

オニクグツは、青い体毛に覆われた「クグツチグモ」の近縁種。大型モンスターに当てると相手に掴まり、ハンターの手元まで伸びる「強靭な糸」を生成。その糸を用いて、モンスターを強制的に意図した方向へ引き寄せることができます。

引き寄せた際に障害物へぶつけると、ダメージを与えつつダウンを狙うことも可能。最新PVでは、これが『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のクラッチクローによる「ぶっ飛ばし」に似ていると、大きな注目を集めました。

今回は「ベリオロス」と「リオレウス」に引き寄せダウンを行う様子が、公式Twitterの情報発信コンテンツ「新・映像見聞録」で公開。ローリングしながら引き寄せたり、疾翔けしながら引き寄せたりと、幅広いタイミングでスムーズに引き寄せているのを確認できます。

また、オニクグツを当てる動作もスムーズ。疾翔け後の空中捻りからでも投擲モーションに繋げており、狩猟の妨げになるような煩わしさを感じません。

大きな助けとなるオニクグツですが、注意点として持続性が強くなく、引き寄せられるのも一回限りだと言います。失敗しないよう、慎重に引き寄せダウンを狙いたいところです。


『モンスターハンターライズ』の超大型拡張コンテンツ『サンブレイク』は、2022年6月30日に発売予定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  3. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『Apex』バンガロールとニューキャッスルの兄妹コンビが尊い!特別なセリフの掛け合いも

  7. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  8. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  9. 『モンハンライズ』見た目のインパクトが凄い武器4選―掲げるだけで気持ち良い!意外と実用的な性能が隠れていることも

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る