人生にゲームをプラスするメディア

『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ

20年以上続くシリーズからよりすぐった“クセ強”彼女たち。

任天堂 Nintendo Switch
『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ
  • 『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ
  • 『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ
  • 『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ
  • 『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ
  • 『パワプロ2022』発売記念!パワプロシリーズの“インパクト大”な彼女キャラ

4月21日、最新作『eBASEBALLパワフルプロ野球2022(パワプロ2022)』が発売されました。同シリーズの魅力を語る際、欠かせないのがサクセスモードに登場する彼女キャラクターです。最新作でも魅力的な彼女が沢山登場し、話題となっていますね。

そこで今回は、20年以上続くパワプロシリーズの歴史の中から、特にプレイヤーに衝撃を与えたインパクトの大きい彼女キャラクターを3人ご紹介。どの子も一度見たら忘れられないこと間違いなしです。

“パワ体”でもわかるナイスバディ・日和ミヨ『実況パワフルプロ野球15』

日和ミヨは、PS2とWiiで発売された『実況パワフルプロ野球15』で初登場した彼女キャラ。その一番の特徴は、何といってもパワプロシリーズおなじみのデフォルメを施されたイラスト(通称“パワ体”)でもはっきりとわかる素晴らしいボディプロポーションです。

『パワプロ15』のサクセスは「(株)パワフル」「神楽坂グループ」「鳳フェニックス」の3つの企業が登場する社会人野球編。日和ミヨは、「神楽坂グループ」の秘書課長として登場します。

社会人野球編ということで、高校編、大学編よりオトナな雰囲気が漂っている『パワプロ15』のサクセス。その中でも日和ミヨは、秘書という立場もあってか、いわゆるオトナのお姉さん的な色気がムンムンです。初対面の主人公を“坊や”と呼び、語尾には常にハートマーク、“ゴホウビ”“イイコト”など意味深な台詞も多く、その色香に惑わされたプレイヤーも多いのだとか。

CERO:A(全年齢対象)とは思えないほどの色気から、多くの青少年の心に刻まれた日和ミヨ。その後のシリーズでも『パワフェス』など、オールスター系のモードには必ずと言っていいほど登場する人気キャラクターとなっています。

恋に恋する重戦車・姫野カレン『実況パワフルプロ野球7』

姫野カレンといえば、巨大な体格とゴスロリ系衣装が特徴的。特殊能力「威圧感」を習得させてくれる名物彼女キャラクターです。そのビジュアルはインパクト抜群、一度見たら忘れられないこと間違いなし。

毎回何らかの形で主人公に一目惚れし、猛烈なアタックをしかけてくる彼女。無断で練習場に来る、夜中まで街中を引きずりまわす、果ては冷蔵庫の中に身を隠すなど、エキセントリックな行動を連発し、見た目のみならずその行動でもプレイヤーの心を捉えました。

初登場の『実況パワフルプロ野球7』から数作品の間は、彼女のイベントには主人公のやる気が下がるものが多く、「威圧感」を習得するためにイヤイヤながら付き合っていた、というプレイヤーも多かったよう。しかし後年の作品ではストーカーじみた言動は鳴りを潜め、イベントの内容もプラスに変化。一部プレイヤーから最高の彼女候補と称されるようになりました。

最近の作品では彼女候補から外れたものの、愛の野球伝道師という謎の存在としてシリーズに関わり続けています。

シリーズ初の彼女候補兼野球選手・新島早紀『パワプロアプリ』

パワプロシリーズでは、彼女候補とは別に早川あおい、橘みずきなど、魅力的な女性野球選手が多数登場しています。現在まで彼女たちと恋愛関係になることができる作品はありませんが、共にグラウンドで汗を流す女の子との秘密の恋愛に憧れたプレイヤーも多いのではないでしょうか。

そんなプレイヤーの夢を叶えたのが、『パワプロアプリ』の新島早紀。なんと彼女はシリーズ初の彼女候補兼野球選手として登場し、多くのプレイヤーを驚かせました。

男勝りで活発な性格ながら、お化け屋敷を怖がったり、料理が得意だったりと、時に女の子らしい一面も見せる彼女。その可愛らしさから人気を博し、『パワプロアプリ』の第2回人気投票でなんと1位を獲得。それを祝して(?)サンババージョンという別衣装も作られたのです。

その後、『パワプロアプリ』では多くの彼女候補兼野球選手が登場しましたが、その元祖である新島早紀の人気は未だ衰えず。最近のパワプロを代表するキャラクターの1人となっているようです。

多くの人に愛され続けるパワプロシリーズ。魅力的なキャラクターたちも、その理由の一つなのかもしれません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  5. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  6. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る