人生にゲームをプラスするメディア

『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた

コーエーテクモゲームスによるスマートフォン向け『信長の野望』シリーズ最新作『信長の野望 覇道』。6月17日から23日にかけて開催されたクローズドベータテストのプレイレポートをお届けします。

モバイル・スマートフォン 全般
『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた
  • 『信長』新作はMMO戦略SLG!『信長の野望 覇道』CBTの乱世で揉まれてきた

◆覇道その4:「一門」に参加して攻城戦!

MMORPGやスマートフォンゲームでギルドやクランなどと呼ばれる、プレイヤー同士によるコミュニティを本作では「一門」と呼びます。プレイにちょっと慣れてきたころ、親切に声をかけてくれた人がいたので、その人の「一門」に加わることにしました。

一門」に加わる最大の楽しみは、野戦とは異なる「攻城戦」に参加できることです。当主(≒ギルドリーダー)が「今夜■時から忍城(おしじょう)を攻めます!」とアナウンスしてくれたので、早速の攻城戦です!

攻城戦は、基本的には他の一門が所有する城を攻めるGvG(プレイヤーの集団同士の対戦)ですが、CBTの初期ではまだ誰にも落とされていない城も見られ、NPCの守護部隊がいる城への攻撃を体験できました。

城の周囲にあるを最低一つ陥落させた状態で、当主が宣戦を布告すると攻城戦がスタート。それに参加を表明すると、マップが切り替わって攻城戦パートに移行します。初の城攻めに参加したのは筆者を含め約10人。制限時間は15分で、時間内に陥落できなければ敗北です。

城ごとに異なる専用マップで展開する「攻城戦」

複数の城門や櫓、そして数えきれないほどの敵兵を蹴散らしながら、領主の指定するルートに沿って一眼となって本丸へ。残り時間も5分以上あり、これはいけるだろうとタカをくくっていたら、なんと本丸の耐久度が25万も! とても削り切れず、残念ながら敗北となりました。

残り4分30秒なのに、本丸の耐久値は残り22万9000! 頑丈すぎる!

本丸へ一直線に向かわず、途中の櫓や宝物庫を落とせば自軍の「士気」が上昇して攻城ダメージの倍率が上がるのですが、レベル10前後の部隊を引き連れた領主10人程度では、そこに時間を割く余裕がとてもありませんでした。自軍の強化人数の確保攻めるルートの選定誰がどこを攻めて誰がどこを守るかなど、考えることが多くて遊びごたえがありそうです。

◆覇道その5:新シーズン開幕!しかし…!?

残念ながら忍城は落とせぬまま最初のシーズンが終了。CBTでは、新シーズン開始にあたって所属大名から選び直し、しかも今度は所属に関係なく里の初期配置が全国からランダムに決定されるとの告知がありました。新シーズンは心機一転して三好家を選択。

初期位置は三好家の本城である大阪・岸和田城から遠く離れ、小田原城と江戸城の間あたりに飛ばされてしまいました。周囲に同僚もいないしアウェイすぎる…と途方に暮れていたところ、岸和田城の少し東にある大和郡山城の周辺で勢力を広げる一門に声をかけてもらえました。ありがたやありがたや。すぐに里ごと引っ越しましょうとも!

江戸城と小田原城の間に、三好家の院斎度がポツンとひとり…

しかし、このシーズンは周囲の味方や敵に歴戦の武将が多く、領土などの所有権をめぐって野戦がガンガン発生するわ、筆者がちょっとログインしていなかったときに一門の人たちが鮮やかに城を攻め落とすわ(力になれずすみません)、連携の取れた他勢力の大軍勢に攻められて里を陥落させられるわと、激動の日々でした。さすが戦国時代、一筋縄ではいかない!(壊滅した自分の里からモクモクと煙を上げながら)

もはや戦況の把握など不可能に近い大乱戦。里が陥落させられるうー!

◆覇道その6:深夜プレイを抑制する仕組みが嬉しい!

ここまでお伝えしてきたように、本作はリアルタイムで大勢のプレイヤーと覇を競うMMO戦略SLGです。始めるにあたって抱きやすい不安は「自分が夜寝ている間に、夜更かしプレイヤーたちによって里を攻め落とされたり、戦局を大きく動かされたりしてしまいそう」というものではないでしょうか?

本作は現実時間の毎日午前0時から午前7時59分までが「不戦推奨時間」となっており、他のプレイヤーの里や部隊への攻撃に大きな制限がかかります。CBTでは、消費する軍令書の増加攻撃力の低下移動速度の低下などが確認できました(軍令書は制圧、攻撃を命じるために必要な消費アイテムで、時間経過で量が回復します)。また、城攻めにいたっては、この時間帯はまったく行えません。

夜のうちに戦況が動いてしまう可能性はゼロにはなりませんが、「ゲームに張り付いた者勝ち」が起きにくい仕組みがあるのは好感触でした。


サービス中の『三国志 覇道』に続いてスマートフォン用MMO戦略SLGとなった『信長の野望 覇道』。サービス開始の暁には、ぜひ一介の戦国武将となって戦乱の世に覇を唱えてみましょう。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.

※本稿で使用している画面写真はクローズドベータテスト時のものです。また、チャット欄やプレイヤー名は編集部による加工でモザイクをかけています。


《蚩尤》

汎用性あるザク系ライター(が目標) 蚩尤

1979年生まれのファミコン直撃世代。スマホゲームもインディーズも大型タイトルも遊びますが、自分と組ませてしまって申し訳ないという気持ちやエイミングのドヘタさなどからチーム制のPvPやFPS、バトロワが不得手です。寄る年波…! ゲームの紹介記事に企画記事・ビジネス寄りの記事のほか、アニメなど他業種の記事もやれそうだと判断した案件はなんでも請けています。任天堂『ガールズモード』シリーズの新作待機勢。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

    『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  3. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  8. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  9. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)」結果発表―ファラオの威厳を見せませい!【読者アンケート】

  10. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

アクセスランキングをもっと見る