人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』界隈に衝撃!「CR」新部門のメンバーが“世界最強”プレイヤーに勝利

「Crazy Raccoon」に『スマブラ』部門が誕生した翌日の出来事でした。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』界隈に衝撃!「CR」新部門のメンバーが“世界最強”プレイヤーに勝利
  • 『スマブラSP』界隈に衝撃!「CR」新部門のメンバーが“世界最強”プレイヤーに勝利
  • 『スマブラSP』界隈に衝撃!「CR」新部門のメンバーが“世界最強”プレイヤーに勝利

7月10日、プロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」にて、新たに『大乱闘スマッシュブラザーズ』部門が設立されました。はやくもそのメンバーが大会で目覚ましい記録を残し、スマブラファンたちを熱狂させています。

アメリカ・ラスベガスの大会に参戦

プロトバナム選手は、元々『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のルキナ使いとして名を馳せていたプレイヤー。「Evo 2019」などの海外大会で好成績を残しており、その実力は確かなものでしたが、有名チーム「CR」への加入によって一層注目を集めています。

そんな注目選手が、7月9日から11日にかけてアメリカのラスベガスで行われた大会「Double Down 2022」に出場。『スマブラSP』のプレイヤーとして、約1,500人の猛者を掻き分け、見事決勝戦へと駒を進めました。

そして決勝戦で立ちはだかったのが、MkLeo選手。メキシコの有名プレイヤーであり、いくつもの大規模大会で輝かしい優勝記録を持っていることから、界隈では“世界最強”として広く知られています。

まさしく頂上決戦というべき組み合わせですが、そこでMkLeo選手はロボットをピック。対するプロトバナム選手が選択したキャラクターは、ミェンミェンでした。ミェンミェンは圧倒的なリーチから生まれる復帰阻止の強さと、ドラゴン・ホットリング・メガボルトという3種類のアームを使い分ける対応力が強みのキャラクターです。

トッププレイヤーたちの鬼気迫る勝負!

試合が始まると、一進一退の白熱した攻防が繰り広げられることに。とりわけ崖外にロボットを追い出し、強みの復帰阻止を押し付けたいミェンミェンと、空中戦を得意とするロボットとの崖際での読み合いは、まさに世界最高峰と言えるでしょう。

そして拮抗した試合で最後に勝利を掴んだのは、プロトバナム選手。“世界最強”を倒し、見事優勝を勝ち取りました。

ちなみにこの試合でミェンミェンのアームの1つであるメガボルトが大活躍したことが話題となり、Twitterでは「#メガボルトJAPAN」がトレンド入り。多くのスマブラプレイヤーが、固唾を飲んで試合を見守っていたことが分かります。

チーム所属2日目にして、いきなり最高の栄誉をもたらした大注目選手。これはまだ伝説の第一歩に過ぎないのかもしれません…。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  7. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る