人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』「盟勇クエスト」の登場で高まる“スペシャリスト集団”再臨への期待

『MHF』シリーズの思い出は「レジェンドラスタ」と共にあり!?また一緒にハンターライフを過ごせる日は訪れるのか。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』「盟勇クエスト」の登場で高まる“スペシャリスト集団”再臨への期待
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「盟勇クエスト」の登場で高まる“スペシャリスト集団”再臨への期待
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「盟勇クエスト」の登場で高まる“スペシャリスト集団”再臨への期待
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「盟勇クエスト」の登場で高まる“スペシャリスト集団”再臨への期待
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「盟勇クエスト」の登場で高まる“スペシャリスト集団”再臨への期待

モンスターハンターライズ:サンブレイク』では、作中キャラクターと一緒に狩りを楽しめる新たな要素として「盟勇クエスト」が登場。それに伴い、往年のファンからは『モンスターハンター フロンティア』(MHF)シリーズに存在した“とあるコンテンツ”の逆輸入を望む声が上がっているようです。

『MHF』シリーズを彩った武器のスペシャリスト集団

「盟勇クエスト」は、シングルプレイ専用のモード。『サンブレイク』から登場した観測拠点「エルガド」のフィオレーネアルローに加えて、ヒノエミノトといった「カムラの里」の面々と共にクエストが受注できます。

もちろん、ただ付いてくるだけでなく、オンラインプレイのようにちゃんと共闘することが可能。回復や罠の設置、さらには操竜といったサポートもこなしてくれるため、心強いパートナーと言えるでしょう。

そんな「盟勇クエスト」の登場を受けて、ネット上では「レジェンドラスタ思い出します」「レジェンドラスタと狩りがしたいです…」といった声がチラホラ。作中キャラと一緒にプレイできるという点で、『MHF』シリーズの課金要素「アシストコース」で招聘された“スペシャリスト集団”である「レジェンドラスタ」を思い返すプレイヤーが続出していたのです。

エスピナスに続いて逆輸入が実現するか

「レジェンドラスタ」とは、『MHF』シリーズに実装されていたお助けキャラクター的コンテンツ。「盟勇」と同様にクエストへ動向してくれるのですが、その実力はレジェンドと言われるだけあってかなりのものでした。

装備の性能もさることながら、とにかくAIが優秀で、序盤のうちは「レジェンドラスタ」に任せておけばクリアできると言われたほど。これにより、中にはサポート役に専念していたプレイヤーもいたのだとか…(笑)

また、各「レジェンドラスタ」の個性豊かなキャラクター性も魅力の一つ。たとえば、片手剣のエキスパート「フローラ」は天真爛漫で明るい性格と可愛らしい装備で人気が高く、10周年記念で行われたアンケートでは全NPC中1位を獲得したことも。

他にも、双剣使いでボクっ娘な「フラウ」や弓使いでセクシー担当だった「ナターシャ」など色とりどりなハンターが存在していました。当時は「レジェンドラスタ」たちと濃密なハンターライフを過ごしたプレイヤーも多く、サービス終了時には別れを惜しむ声が続出していたのです。

そして今回の『サンブレイク』では、同じく『MHF』シリーズの代名詞だったエスピナスが逆輸入されました。これにより、似たシステムの「盟勇クエスト」へ「レジェンドラスタ」の参戦を期待する人も。

SNS上では、「しれっとレジェンドラスタ来てくれねぇかな。フラウとかチルカとかに会いたいんだけど」「個性的なレジェンドラスタたちも、どこかでゲスト出演してくれたら泣いて喜びます」といった声が集まっていました。

果たして、再び「レジェンドラスタ」たちと狩りを楽しめる日は来るのでしょうか。エスピナスに続くサプライズを期待しましょう!

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  6. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  10. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

アクセスランキングをもっと見る