人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンプレゼンツで「ニャオハ」が立つ―二足歩行の“着ぐるみ”にツッコミ殺到

立った!ニャオハが立った!

任天堂 Nintendo Switch
ポケモンプレゼンツで「ニャオハ」が立つ―二足歩行の“着ぐるみ”にツッコミ殺到
  • ポケモンプレゼンツで「ニャオハ」が立つ―二足歩行の“着ぐるみ”にツッコミ殺到
  • ポケモンプレゼンツで「ニャオハ」が立つ―二足歩行の“着ぐるみ”にツッコミ殺到
  • ポケモンプレゼンツで「ニャオハ」が立つ―二足歩行の“着ぐるみ”にツッコミ殺到

2022年8月3日に行われた、株式会社ポケモンの新情報公開イベント「Pokémon Presents 2022.8.3(ポケモンプレゼンツ)」。その中で、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の御三家「ニャオハ」の立つシーンが映り、視聴者から総ツッコミを受ける場面がありました。

猫のような愛らしい姿に魅了されたファンから、「進化しても2本の足で立たないでくれ」という声が多く上がっているニャオハ。今回の放送でも、コメント欄では「ニャオハ立たないで!」というコメントが多く見られました。

そんな中、『スカーレット・バイオレット』の最新情報が公開される直前、御三家3匹の「着ぐるみ」が登場。中の人が移動するためか、ニャオハの着ぐるみには“足”が生えており、二足歩行で立っていたのです。

「え、本当にニャオハ立ったの!?」と思った人はご安心ください。そうです。これはゲーム内の映像ではなく、プロモーション用の着ぐるみの話です。

最新情報直前、そして着ぐるみの話だったこともあり、視聴者からは「ニャオハ立ってるじゃん!」「立った!ニャオハが立った!」など、ネタと分かったうえでツッコミが殺到。最新情報の公開に先駆けて、大きく盛り上がることとなりました。

なお、その後は新要素「テラスタル」により、頭から花を生やすニャオハの姿も。「立ったと思ったら、今度は頭から花が生えた」と、これまたツッコミが寄せられることとなりました。

進化後の姿に大きな期待が寄せられるニャオハ。今回は着ぐるみで立ちましたが、本編ではどうなるか?気になるばかりです。


『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は2022年11月18日に発売予定。価格はパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)、両バージョンセットの「ダブルパック」が13,156円(税込)です。


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥6,578
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥6,578
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  7. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  8. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  9. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る