人生にゲームをプラスするメディア

『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

人気ストリーマー・k4senさんも語っていた、オンラインゲームの友達を作る方法とは。

PCゲーム Steam
『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説
  • 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説
  • 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

年間チャンピオンを決める世界大会「VALORANT Champions 2022」の開催も相まって、ますます盛り上がっているタクティカルFPS『VALORANT』の界隈。これから新たにゲームを始めてみようと考えている人も多いのではないでしょうか。

一方で、チームプレイを求められるゲーム性なので、ソロで始めようと思ってもなかなかハードルが高いイメージも。そこで今回は、快適な『VALORANT』ライフの一助になる“パーティ募集”の方法を紹介していきます。

5vs5という高いハードル

『VALORANT』は5人のプレイヤーでチームを結成し、敵を殲滅したり、スパイクと呼ばれる爆弾を設置したりするのが基本ルール。撃ち合いの強さはもちろん、味方との連携が勝利に近づくカギとなっています。

そのためソロプレイの場合には、ゲーム内のテキストチャットやボイスチャットを頼ることになるはず。しかし、始めたばかりのゲームで見ず知らずの人と交流することに、心理的な抵抗がある人も多いかもしれません。

ですが5人のフレンドを集めた“フルパ”なら話は別。身内同士なら連携を取りやすく、作戦やセットプレイといった5vs5の醍醐味を余すことなく味わえるでしょう。

では、そのフレンドは一体どこで探してくればいいのでしょうか。方法としては、主に2つの選択肢が考えられます。

SNSの活用が解決への近道!

まず活用したいのが、Twitterのハッシュタグ。たとえば「#VALORANT募集」や「#VALORANT自己紹介カード」で検索してみると、ランク帯や得意エージェントを記載したプロフィールカードをツイートしているユーザーが多数見つかります。気になった人に声をかけることで、一緒に遊ぶきっかけを得られるでしょう。

人気ストリーマーのk4senさんも、以前配信上でオンラインゲームの友達の作り方について語ったことがありました。やはりネット上の募集に声をかけることを推奨しており、「自分から絶対行ったら100パーよ」「人格に問題ないかぎりは100パー」と断言。ただし、自分で募集する側に立つのは難易度が高いとして、「待つのは運ゲー」と語っていました。

【ゲーム募集しろ】k4senが教えるネット友達の作り方

また、Twitterでの出会いに抵抗がある人は、チャットアプリ「Discord」のサーバー機能を活用したコミュニティに参加するのもオススメ。中でも、「Valorant-JP」というサーバーには2万人以上のユーザーが集まっています。同じランク帯のプレイヤーを簡単に探せるので、実力差を気にする必要がありません。

他には、有名ストリーマーやプロゲーマーなどが、視聴者向けに「パーティ募集サーバー」を開設しているケースも。ファン同士という共通項が存在していれば、初対面の人とでもコミュニケーションを取りやすいでしょう。

パーティでのプレイは『VALORANT』のモチベーションを高めてくれる上、自分の動きを第三者目線で見てもらえるので、実力の向上にもつながるはず。ソロで行き詰まっている人や初心者の人は、ぜひ一歩前に踏み出してみてください。


Logicool G ロジクール G ゲーミングマウス ワイヤレス G703h
¥7,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  3. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  4. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. 【レポート】『RPGツクールMV』仕掛け人・ゲームメーカー・クリエイターが語る“ツクラーコミュニティ”の未来とは

  6. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  7. 「開発中止はしません!」で始まった『ブルプロ』の情報番組「ブルプロ通信」番外編―新クラス「ヘヴィ スマッシャー」が発表

  8. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  9. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  10. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る