人生にゲームをプラスするメディア

『ダイの大冒険』に対人ゲームの精神を学ぶ!バーンやザボエラが語る“強者”の心得

アニメ最終話直前!実は作中にはゲーマーのためになるセリフが満載でした。

その他 特集
『ダイの大冒険』に対人ゲームの精神を学ぶ!バーンやザボエラが語る“強者”の心得
  • 『ダイの大冒険』に対人ゲームの精神を学ぶ!バーンやザボエラが語る“強者”の心得
  • 『ダイの大冒険』に対人ゲームの精神を学ぶ!バーンやザボエラが語る“強者”の心得

フレイザードという反面教師

最後に反面教師として参考にしたいのが、魔王軍六大団長の1人である氷炎将軍フレイザード。伝説の禁呪法によって生み出されたモンスターであり、魔王軍で功績をあげることにこだわっていました。

単行本6巻でダイたちの前に立ちはだかった際にも、フレイザードは異様なまでの勝利への執念を見せ付けています。女性にも容赦しない攻撃性や、人質作戦を平気で使う狡猾さは、そんな“勝つためなら何でもする”精神を象徴しているでしょう。

フレイザードがここで語るのは、「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…」「勝つのが好きなんだよォォッ!!!」というセリフ。対人ゲームにハマった際に、もっとも陥りやすい心境の1つです。

ですが勝利に心を奪われ、戦いを楽しめなくなった時こそ、足元をすくわれがちなもの。モチベーションの源が自分の中ではなく、結果という“外部”にあるため、努力することが苦痛になってしまうかもしれません。

負けが続いて熱くなった時こそ、このセリフを思い出し、自分の中のフレイザードを鎮めてみてはいかがでしょうか。

「ダイの大冒険」のゲームとしては、スマホアプリ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』が展開されている他、新作『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』も開発中。

敵キャラたちの名言を胸に、ゲームを遊んでみるのもいいかもしれませんね。



《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

    スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  2. スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

    スイッチで遊べる500円以下のタイトル5選!新たなブームを生み出したローグライクからパズルに謎解きまで、ワンコインゲームを侮るべからず

  3. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  4. 最新作『ルーンファクトリー6』&スピンオフ『龍の国 ルーンファクトリー』同時発表!3Dフィールドを駆けバトルする映像もお披露目

  5. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る