人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当

『ポケモンSV』の新キャラ「ナンジャモ」。その相棒ポケモンを巡り、一部のユーザーから『モンハンライズ』に登場する「ナルハタタヒメ」が挙げられ、笑いを誘っています。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の新キャラクター「ナンジャモ」。その相棒ポケモンを巡り、一部のユーザーから『モンスターハンターライズ』に登場する「ナルハタタヒメ」が挙げられ、笑いを誘っています。

現在、ナンジャモの相棒ポケモンを当てるクイズが開催されており、ヒントは「ぷにっとしている」「動きはちょろっと鈍くて、のんきなイメージがある」「こぶが2つあり、目玉と間違える人が多い」「でんきタイプ」「体が伸び縮みして、お腹で発電する」「超キュート」の6点です。

そして「ナルハタタヒメ」は、偶然にもヒントのほとんどに該当。肉質はそこまで硬くなく、動きも十分目で追えるレベル。電気(雷)を操るうえ、この雷はお腹の「雷袋」で生成されているとも言われています。時には体を伸ばし、想定以上の範囲を攻撃してくることも。

「こぶが2つあり、目玉と間違える人が多い」「超キュート」は少々微妙ですが、人によってはそう見えるかもしれません。

デフォルメぬいぐるみの「ナルハタタヒメ」はめちゃくちゃキュート。

他作品のインパクト強めな存在がヒントのほとんどに該当しているとあり、SNS上では「ナルハタタヒメ挙げてるヤツがいて吹き出してしまった」「ナルハタタヒメ、確かに電気タイプで肉質がぷにっとしててお腹で発電しててちょっと遅くて超キュート」などの反応が上がることとなりました。


なお、気になるナンジャモの相棒ポケモンの答えは“次の配信で”とのこと。続報を待ちつつ、考えてみましょう。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

    【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!

  2. 『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

    『Apex Legends』ヒューズで「疑似シアウルト」できる裏技が話題!マザーロードを超広範囲スキャン技に

  3. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. 【特集・アンケート】「『ファイアーエムブレム』あるある」10選―“鋼よりも鉄”“0%と100%しか信じない”“タイトルの表記間違いが気になる”

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  7. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る