人生にゲームをプラスするメディア

『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】

リメイク版&SFC版&PS版を画像で比較!

ゲーム Nintendo Switch
『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】
  • 『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は3Dグラフィック!リメイク版&初代SFC版&『ザ・ファースト』PS版を徹底比較【特集】

Forever Entertainmentは、ニンテンドースイッチ向けシミュレーションゲーム『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』を、2022年11月30日に配信開始しました。

本作は、1995年にスーパーファミコン向けに発売されたオリジナル版『フロントミッション』に、さまざまな新要素をくわえて移植した『フロントミッション ザ・ファースト』のリメイク作品。スクウェア・エニックスのライセンスを受け、Forever Entertainmentが開発・パブリッシングを手がけています。

リメイク版ではユニットやマップなどに3Dグラフィックを採用。これまでのオリジナル版および『フロントミッション ザ・ファースト』とはまた違う雰囲気でゲームを表現したほか、カメラ移動など多くの要素を搭載しています。

本稿では『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』と、スーパーファミコン版『フロントミッション』およびプレイステーション版『フロントミッション ザ・ファースト』の画像を比較していきます。

リメイク&SFC&PS版徹底比較!

ここからは、3作品をさまざまなシーンの画像で徹底比較。並びに関しては『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』(ニンテンドースイッチ)→『フロントミッション ザ・ファースト』(プレイステーション)→『フロントミッション』(スーパーファミコン)の順番で並んでいます。

◆タイトル画面

権利表記などはもちろん、一部の色合いなども変わっていますね。

◆OPムービー

いいですよね謎の科学者。

◆キャラクター名入力画面

リメイク版だと入力画面は別個で入力する形式です。せっかくなのでリメイク版のロイドも紹介しておきます。

◆冒頭部分(カレン)

各プラットフォームごとのマップの雰囲気の違いもわかると思います。迷彩柄の工場の屋根は共通していますね。

◆移動画面

入口の施設など、地味にスーパーファミコン版とプレイステーション版から変わっていたんですね。リメイク版は「モダン」「クラシック」で表現が異なります。

◆戦闘画面

「ARMLR」から「Arm L」「R」へと分かれています。

◆戦闘演出

◆ナレーション

キャラクターのセリフもですが、リメイク版では表示行数が増えたことで文字がまとめて出るようになっていますね。旧版の英語と並ぶ演出は好きでした。

◆街画面

街の表示画面も印象深いと思います。あ、リメイク版だと右上の看板がちょっと違う!

◆コロシアム画面

ストーリー上、コロシアムで最初に戦うことになる相手。リメイク版ではコロシアムの相手のステータスは選択時に見えます。

◆フィールド移動

◆ヴァンツァーセットアップ

UIは変わっていますが、基本的な数値に関しては大きく変わりがありません。

◆キャラクターステータス

UIも変わっていますが、旧版だと対戦用のパスワードがあるのが大きな特徴。パスワードを入力することで他のプレイヤーのキャラクターと対戦ができました。特殊な対戦相手と戦えるパスワードもありましたね。

◆モード選択

U.S.N.編は、プレイステーション版『フロントミッション ザ・ファースト』から追加された要素。リメイク版でもカバーアートを使ってくれているのが嬉しいところです。


『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』は、ニンテンドースイッチ向けに2022年11月30日配信。価格は3,599円です。


《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  3. まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

    まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

  4. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  5. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  6. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  7. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  8. 『FGO』新サーヴァント「★5 阿曇磯良(ひびき&千鍵)」発表!アーネンエルベの看板娘こと“ひびちか”がまさかの参戦

  9. 『FGO』清姫が可憐すぎる“乙姫清姫”に変身!新規霊衣を獲得できるイベント「踊るドラゴン・キャッスル!」開幕

  10. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

アクセスランキングをもっと見る