人生にゲームをプラスするメディア

PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売

2022年6月に開催したクラウドファンディングキャンペーンでは500%を超える支援を獲得しました。

ゲーム Nintendo Switch
PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売
  • PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売
  • PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売
  • PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売
  • PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売
  • PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売
  • PCエンジン時代のRPGがここに復活!シリーズ1作目&2作目収録『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』スイッチ向けに発売

エディアは、ニンテンドースイッチ向けRPG『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』の配信を開始しました。

1990年から1994年にかけてPCエンジンCD-ROM2とメガCD向けに発売されたRPGシリーズ『コズミック・ファンタジー』。本作では、シリーズ第1作『コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ』と『コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン』を収録しています。

本作は2022年6月にクラウドファンディングサイトMakuakeにて復活応援プロジェクトを開始。目標金額の500%を超える支援を獲得し、西村知美さんの歌う主題歌「光の海の中へ」のゲーム内収録を含むすべてのストレッチゴールを達成、新たに「サウンドモード」「ビジュアルモード」が搭載され、オリジナル版の雰囲気や手触りをそのままに、充実した機能が用意されています。

『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』はニンテンドースイッチ向けに発売中(ダウンロード版:税込7,480円)。パッケージは通常版(税込7,480円)のほか、特製小冊子や未公開BGMを含むオリジナルサウンドドラックCDがセットの限定版(税込14,080円)も用意されています。


Star Wars ジェダイ:サバイバー【予約特典】 - PS5
¥9,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

    『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  2. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

    “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  3. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

    HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  4. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

  6. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  7. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  8. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. タッチと連打でポケモンゲット!『ポケモンフレンダ』は『ポケモンメザスタ』の良さを受け継ぎながらも随所に新しさが光るゲームだった【先行試遊レポ】

  10. 新たなチアガール実装の『勝利の女神:NIKKE』、「バニー」「メイド」「女将と女中」「スクールガール」など、歴代ニケの制服姿もキュート【フォトレポ】

アクセスランキングをもっと見る