人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』の「エクシーズ フェスティバル」にて制限改定!まさかの無制限だった「飛翔するG」が禁止に

『遊戯王 マスターデュエル』で開催中の「エクシーズ フェスティバル」にて制限改定が実施。無制限だった「飛翔するG」が禁止になりました。

ゲーム Nintendo Switch
『遊戯王 マスターデュエル』の「エクシーズ フェスティバル」にて制限改定!まさかの無制限だった「飛翔するG」が禁止に
  • 『遊戯王 マスターデュエル』の「エクシーズ フェスティバル」にて制限改定!まさかの無制限だった「飛翔するG」が禁止に
  • 『遊戯王 マスターデュエル』の「エクシーズ フェスティバル」にて制限改定!まさかの無制限だった「飛翔するG」が禁止に

KONAMIは、遊戯王OCG/TCGを最大限遊べるデジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』にて、「エクシーズ フェスティバル」で無制限に使えていた「飛翔するG」を禁止にすると発表しました。

◆イベント途中で、まさかの制限改定

2月21日から開催している「エクシーズ フェスティバル」。こちらはエクストラデッキに入れられるカードを、エクシーズモンスターのみにして戦う限定イベントになっています。

それだけにエクシーズモンスターを扱うテーマの活躍が期待されていましたが、そこで話題になったのが「飛翔するG」。フィールド上にいるとき、このカードのコントローラーはエクシーズ召喚できないという、エクシーズメタの効果を持ちます。

開始当初は、まさかの無制限で使用できたこのカード。やはり強力過ぎたのか、わずか1日で禁止に変更されました。

イベント期間中のレギュレーション改定は異例なことですが、イベントの根幹を破壊しかねないカードの規制に、デュエリストからは「ちゃんと対応したのは偉い」「助かる」などと喜びの声が上がっています。


ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch
¥6,836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

    『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  4. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  5. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. “激レア色違い”や、キラフレンドになりやすいボーナスが嬉しい!「8周年記念イベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『スーパーマリオ』×「サーティーワン」コラボ開催!スーパースターアイスや土管型カップ、デコケーキなど豪華なラインナップ

  8. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  9. 『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も

  10. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る