人生にゲームをプラスするメディア

終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開

まるでゲームの博物館状態!?

ゲーム 3DS
終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開
  • 終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開
  • 終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開
  • 終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開

YouTubeチャンネル・The Completionistで活動するJirard Khalil氏が、日本時間3月28日午前9時に終了が予定されているニンテンドー3DSおよびWii Uのダウンロード販売タイトルをすべて購入し、その金額と総容量を公開しました。

DSiウェアやバーチャルコンソールも網羅!かかった金額や総容量は?

同氏の無謀な挑戦は、ほぼ丸1年をかけて行われました。3DSやWii Uのダウンロード版が配信されているタイトルだけでなく、バーチャルコンソールやDLC、さらにはDSiウェアまでも網羅。海外ストアのものではありますが、配信されているものはすべて確保されています。

その内訳は、Wii Uが844本・9,673ドル・1.2TB、3DSが1,547本・13,118ドル・267GB(213万6,689ブロック) 、総合すると2,391本・2万2,791ドル・1,467GB(約1.5TB)という結果になりました。「こんなにあったのか!」と感じましたか?それとも「意外と少ない」と思いましたか?

集めるときには苦労も……

ゲームの購入資金はスポンサーシップを通じて購入資金を調達したそうですが、金銭的な面のほかにも集める際の苦労があったといいます。同氏は大量に購入した取引を残すと怪しんだ銀行に凍結されると考え、プリペイドカードによる課金を行いました。

購入したプリペイドカードは、合計464枚。しかしニンテンドーeショップは1度に250ドルまでしか入れられないようになっており、合計72回ものコード入力が必要になったといいます。

また、DLCまで集めたとなると別の苦労も考えられます。3DSおよびWii Uのニンテンドーeショップはゲーム内からでしかDLCを購入できず、ある程度進めないと購入画面にすら行けないゲームも存在します。加えて、購入したものをダウンロードするという手間も考えると多大な苦労がかかったことは想像に難くありません。

すべてを網羅した3DS/Wii Uはビデオゲーム歴史保存協会に寄贈予定

すべてのソフトを網羅した3DS/Wii Uは、非営利団体であるビデオゲーム歴史保存協会への寄贈が予定されています。しかし同団体はこれまで物理ゲームしか扱ったことがなく、デジタルゲームがどうなるかはわからないとのことです。

VGCの調査によれば、3DS/Wii Uのストア閉鎖によって失われるダウンロード専用ゲームは最大1,000本にも登るといいます。1つの歴史を作った3DS/Wii Uのソフトが集結した同氏の本体は、まさに博物館と言えるのではないでしょうか。現在進行系でデジタルゲームの資料保存の重要性が叫ばれる昨今、良い例になることを願いたいものです。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

    『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  2. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

    “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  3. 75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

    75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  5. 『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

  6. タッチと連打でポケモンゲット!『ポケモンフレンダ』は『ポケモンメザスタ』の良さを受け継ぎながらも随所に新しさが光るゲームだった【先行試遊レポ】

  7. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  8. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  9. 「Nintendo Direct 2024.6.18」ピーク視聴者数が126万超え―「ゼルダ姫」主役の新作や約9年振り『マリオ&ルイージRPG』など意外な内容に

  10. ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

アクセスランキングをもっと見る