人生にゲームをプラスするメディア

『Wii Sports』『The Last of Us』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど

「ビデオゲームの殿堂」は、持続的に人気を博し、ビデオゲーム業界や大衆文化、社会一般に影響を与えた作品が選出対象となります。

ゲーム レトロゲーム
『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど
  • 『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど
  • 『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど
  • 『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど
  • 『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど
  • 『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど

アメリカのストロング国立演劇博物館(The Strong National Museum of Play)は、ビデオゲームの殿堂「World Video Game Hall of Fame」の2023年殿堂入り作品4本を発表しました。

Barbie Fashion Designer

  • 1996年に発売された『Barbie Fashion Designer』は男性向けゲームが多かった時代に登場したヒット作。

  • 2ヶ月で50万本以上の売上を記録し、女の子をターゲットにしたコンピューターゲームが成功することを証明した。(当時市場でトップとされていた『DOOM』や『Quake』といったタイトルよりも売り上げていた

  • このゲームはビデオゲーム史上の大幅な拡大に貢献するとともに、現在まで続くゲームにおけるジェンダーやステレオタイプに関する重要な議論を引き起こした。

  • また、プレイヤーがバービー人形の服をデザインし、それを特殊な布にプリントできるという、デジタルと物理的なギャップを埋めるという点も革新的だった。

コンピュータースペース(Computer Space)

  • 1971年に登場した『コンピュータースペース』は世界初の商用ビデオゲーム。

  • 初期のマイクロコンピューターと過去の殿堂入り作品『スペースウォー!(Spacewar!)』にインスパイアされた、硬貨投入式の『コンピュータースペース』はビデオゲームがコンピューターラボの外の聴衆にも受け入れられることを証明した。

  • ベストセラーにはならなかったが、ビデオゲーム界の草分け的存在かつ多くのクリエイターが本作の影響を受けた。また、本作の開発者であるノーラン・ブッシュネルは、本作発売後の1972年にアタリを設立し、後にゲーム業界を一気に産業を勃興させることになる。

The Last of Us

  • 2013年に発売された『The Last of Us』はポストアポカリプス・ゾンビゲームという飽和状態の分野に飛び込み、その深いストーリーテリング、人間性への親密な探究、スリリングなゲームジャンプやカットシーン、記憶に残るキャラクターたちによって瞬く間に際立つ存在となった。

  • 200以上の出版物が2013年の年間最優秀ゲームに『The Last of Us』選んだ。

  • その後、この物語はハリウッドに進出して2023年にHBOでドラマ化。毎週何百万人もの人が視聴した。

Wii Sports

  • 『Wii Sports』は2006年に任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」とともに発売され、モーションベースの技術を世界中のリビングルームに導入した。

  • コントローラーを振るだけというシンプルな仕組みにより、小さな子供から年配者まであらゆる世代の人がゲームを楽しむことができ、誰が「ゲーマー」であるかという概念を再定義するのに影響を与えた。

  • 最終的にこのゲームは任天堂が世界で1億代以上のWiiを販売するのに貢献した。

なお、殿堂入り4作品の他には次のような作品が候補として挙げられていました

  • エイジ オブ エンパイア(Age of Empires)

  • アングリーバード(Angry Birds)

  • コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア(Call of Duty 4: Modern Warfare)

  • FIFA インターナショナルサッカー(FIFA International Soccer)

  • ゴールデンアイ 007(Goldeneye 007)

  • NBA 2K

  • Quake

  • ウィザードリィ(Wizardry)

『The Last of Us』『Wii Sports』など4本が2023年の「ビデオゲームの殿堂」入り!その他世界初の商用ゲームや元祖女児向けゲームなど

《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

    これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  3. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  4. まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

  5. 『メタルギア』シリーズの情報番組が本日6月28日20時から放送決定!リメイク版『メタルギアソリッド3』の最新情報に期待

  6. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

  7. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  8. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  9. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  10. 『ウマ娘』ドリームジャーニーの育成で「新たな実名馬」をポツリ…多くのファンに愛された“あのビッグネーム”にウマ娘化フラグが立つ

アクセスランキングをもっと見る