人生にゲームをプラスするメディア

賞をとるほど重厚なストーリー!『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の魅力を60秒で紹介

2分の通常バージョンも公開されています。

ゲーム PS5
賞をとるほど重厚なストーリーの『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の魅力を60秒で紹介!凝縮された映像公開
  • 賞をとるほど重厚なストーリーの『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の魅力を60秒で紹介!凝縮された映像公開
  • 賞をとるほど重厚なストーリーの『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の魅力を60秒で紹介!凝縮された映像公開

PlayStation公式Twitterアカウントは、アクション『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク(God of War Ragnarök)』の魅力を60秒で紹介する映像を公開しました。

The Game Awards 2022にてBest Narrative賞やBest Action / Adventure Game賞を受賞した人気作

本作は『ゴッド・オブ・ウォー』(2018)の続編であり、「クレイトス」と「アトレウス」親子の北欧神話の世界での旅と戦いが描かれます。The Game Awards 2022ではBest Narrative賞やBest Action / Adventure Game賞を受賞するなどストーリーとアクション両面で高く評価されており、発売から3カ月経たずに1,100万本の販売本数も達成しています。



またBest Performance賞に輝いた「クレイトス」役のクリストファー・ジャッジ氏のスピーチが長かったことでも話題となりました。



重厚で壮大な本作を60秒で紹介

今回公開された映像は「\忙しいあなたへ/60秒で『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』をご紹介!」とされており、賞をとるほど重厚なストーリーややりごたえあるアクションを備えた本作の魅力を、なんと60秒の短時間で伝えるという趣旨になっています。

各プレイヤーの好みにあわせてカスタムして楽しめるアクションと、「クレイトス」が「アトレウス」と助け合って進む共闘感の2つのポイントに絞って一気に説明される内容は上記のツイート内の動画よりご覧ください。また時間がもう少しかかってもいいからゆっくり視聴したいという人に向けて、約2分の通常バージョンも公開されています。


『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』は、PS5/PS4向けに発売中です。


賞をとるほど重厚なストーリーの『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』の魅力を60秒で紹介!凝縮された映像公開

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

    まさに正統派美少女!『ウマ娘』ブエナビスタが勝負服姿で早くも登場―スペシャルウィークやシーザリオの衣装と共通点も

  4. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

  6. 「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

  7. 『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

  8. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  9. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 「初めての出会いを台無しに…」未公開情報のリークで『恋と深空』運営チームが声明―「悪意にペースを乱されない」とし、新キャラ予告PVを正式公開

アクセスランキングをもっと見る