人生にゲームをプラスするメディア

『スト6』は対戦相手がWi-Fiか有線かわかる?プライバシーの侵害ではと海外掲示板で物議を醸す

安定した通信が求められることに変わりはありません。

ゲーム PS5
『スト6』は対戦相手がWi-Fiか有線かわかる?プライバシーの侵害ではと海外掲示板で物議を醸す
  • 『スト6』は対戦相手がWi-Fiか有線かわかる?プライバシーの侵害ではと海外掲示板で物議を醸す
  • 『スト6』は対戦相手がWi-Fiか有線かわかる?プライバシーの侵害ではと海外掲示板で物議を醸す

6月2日(金)に発売を控えた格闘ゲームシリーズ最新作『ストリートファイター6』において、対戦相手の“通信状況”、つまり無線(Wi-Fi)か有線かを表示する機能が搭載されていると、物議を醸しています。

◆格闘ゲームにおいては導入傾向にある

海外メディアの報道によると、プレイヤーたちが集う場所「バトルハブ」において、対戦する前の画面で互いの通信状況がわかるとのこと。海外ストリーマーのツイートでは、無線・有線のどちらでインターネットに接続しているかわかることが確認できます。なお『鉄拳7』や『DEAD OR ALIVE 6』など、同ジャンルにおける接続方式の表示は導入される傾向にあります。

これに対し、海外掲示板Redditでは賛否がわかれ、「プライバシーを侵害するのではないか?」という反発や「無線プレイヤーが有線プレイヤーから対戦を拒絶されるのでは?」といった懸念が渦巻いています。

◆無線プレイヤーは案外多い?

『鉄拳』シリーズ総合プロデューサーである原田勝弘氏は、2020年に行われた「日本格ゲーメーカー連合会」にて、同機能の『鉄拳7』への導入はユーザーからの要望によるものからと明かしているほか、6割近いユーザーが無線で接続していると話しています(ただし、「日本だけの統計では有線率は高い 」「PC版の有線率はかなり高い」という補足も)。

また、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が発売される前の特別番組では、ディレクターの桜井政博氏が、通信環境の安定に対する協力を呼びかけ「有線接続が安心です」と話しています。

19:00あたりから。

現在は高速な規格の無線接続が当たり前の時代にあり、有線接続にこだわる必要はないものの、シビアな駆け引きが求められる格闘ゲームでは安定した接続が求められることに変わりはありません。


『ストリートファイター6』はPC(Steam)/PS5/PS4/Xbox SeriesX|S/向けに2023年6月2日発売予定です。


【PS5】ストリートファイター6
¥7,191
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新育成シナリオ「豊食祭編」を先行プレイ― 野菜収穫に畑作り、料理作り!

    『ウマ娘』新育成シナリオ「豊食祭編」を先行プレイ― 野菜収穫に畑作り、料理作り!"いっぱい食べる推し"は強い

  2. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

    【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  3. 最大86%OFF! 1,000円を切る『アライアンス・アライブ HD』や、オープンワールド2作品がセットで3,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大86%OFF! 1,000円を切る『アライアンス・アライブ HD』や、オープンワールド2作品がセットで3,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  5. 20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

  6. 『パルワールド』近いうちにPS5版が発表されるかも?開発元スタッフの“意味ありげな投稿”が憶測を呼ぶ

  7. 「初めての出会いを台無しに…」未公開情報のリークで『恋と深空』運営チームが声明―「悪意にペースを乱されない」とし、新キャラ予告PVを正式公開

  8. ニンダイで発表の新作『ゼルダの伝説』、PVで過去作と「地形が似ている」と注目集まるー舞台は『神トラ』のハイラル?ひと目で判別できる特徴的なマップが話題

  9. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  10. 『Nintendo Switch Sports』に新種目「バスケットボール」が追加決定!バスケの動きをジョイコンで体感【Nintendo Direct 2024.6.18】

アクセスランキングをもっと見る