人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま

「フィクションです。じっさいの人物には、いっさい関係ありません」

ゲーム Nintendo Switch
『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま
  • 『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま
  • 『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま
  • 『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま
  • 『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま
  • 『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま
  • 『スーパーマリオRPG』にはドンキーコングならぬ“ドソキーユング”が登場?リメイク版でもユーモアはそのまま

11月17日に発売を迎えた『スーパーマリオRPG』にて、お馴染みのキャラクター「ドンキーコング」ならぬ「ドソキーユング」がオリジナル版に続いて登場。発売後から話題を呼んでいます。

◆「名前の由来は知りません」

ニンテンドースイッチ向けソフト『スーパーマリオRPG』は、1996年3月に発売された同名のスーパーファミコン向けソフトを3Dリメイクしたもの。バトル難易度が易しくアイテムも入手しやすい「エンジョイモード」の追加や、クリア後に一部ボスと再戦できる機能、オリジナル版とアレンジ版のBGM切り替えといった新たな要素が追加されています。

そんな本作では“何も起きない”隠しコマンドをはじめ、ちょっとえっちな連想をさせる台詞や、マリオが子供に殴りかかろうとするなどの「小ネタ」が満載。


なかには任天堂のオリジナルキャラクターである「ドンキーコング」をもじったような敵キャラクター「ドソキーユング」まで登場します(念のため説明すると「ン」が「ソ」に、「コ」が「ユ」になっている)。

ドソキーユングはパロディ同人作品にでも登場しそうなネーミングでありながら、『スーパーマリオRPG』に登場するれっきとした敵キャラクターです。

本作に登場する味方のひとり「マロ」の持つ「なにかんがえてるの」という技では、敵キャラクターの考えていることが分かります。この技を使ってドソキーユングの考えることをみてみると「フィクションです。じっさいの人物には、いっさい関係ありません」とのこと。

また、モンスターリストによると「名前の由来は知りません」と、しらばっくれっぷりもすごい。どこからどう見てもドンキーコングですが、いっさい関係はないそうです。

セルフパロディのようなネタはこのほかにも見られ、『ゼルダの伝説』のリンクや『メトロイド』のサムスも隠されています。ストーリーやバトルだけでなく、このようなクスッと笑える小ネタも本作の魅力のひとつです。


『スーパーマリオRPG』はニンテンドースイッチ向けに発売中。パッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版は6,500円(税込)です。また、「Nintendo Switch Online」加入者向け「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の対象ソフトとなっています。

© Nintendo/SQUARE ENIX


スーパーマリオRPG|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スーパーマリオブラザーズ ワンダー|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

    SHIFT UPが上場延期へ―『勝利の女神:NIKKE』頼りの収益体制がリスクと見られたか

  2. エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

    エイム練習なしで『Apex Legends』マスターに?Skeb開発者「なるがみ」氏に訊く「CR Gaming School」で学ぶゲーム上達への考え方【インタビュー】

  3. 『メトロイドプライム4』発表から本日6月14日で7年が経過…「開発状況に関するお知らせ」からも5年

    『メトロイドプライム4』発表から本日6月14日で7年が経過…「開発状況に関するお知らせ」からも5年

  4. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  5. 『スイカゲーム』が5日後に“重大発表”を行うと予告!カウントダウン映像では「ついに決定」との意味深ワードも

  6. 全て1,000円以下&最大90%OFF! 和風ACTに『百英雄伝』の前日譚、ゲームフリーク開発のガレキACTなどがお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 「ポケモン」ニュースランキング―『ポケカ』新弾「ステラミラクル」の新カード情報続々!6月7日発売の「ナイトワンダラー」にも注目集まる

  8. 山札の上から20枚も見れちゃう!?『ポケカ』新弾の「ラプラスex」が驚きの性能―終盤に逆転を狙える「ブライア」も初登場

  9. 『真・女神転生』って何がスゴいの? 人気の理由って? 「悪魔合体」を生み出し、コマンドRPGに革命を起こした名シリーズ

  10. 『ロックマンワールド』は、冷戦終結後の世界に必要な概念を教えてくれた!今こそ「Nintendo Switch Online」で遊ぶべきタイトル

アクセスランキングをもっと見る