人生にゲームをプラスするメディア

AI歌唱ソフト「VoiSona」にまさかの“Pepper(ペッパーくん)”登場―「実質弦巻マキでは?」という方向でも話題集める

弦巻マキのVoiSona化と言えなくもない?

その他 音楽
AI歌唱ソフト「VoiSona」にまさかの“Pepper(ペッパーくん)”登場―「実質弦巻マキでは?」という方向でも話題集める
  • AI歌唱ソフト「VoiSona」にまさかの“Pepper(ペッパーくん)”登場―「実質弦巻マキでは?」という方向でも話題集める
  • AI歌唱ソフト「VoiSona」にまさかの“Pepper(ペッパーくん)”登場―「実質弦巻マキでは?」という方向でも話題集める
  • AI歌唱ソフト「VoiSona」にまさかの“Pepper(ペッパーくん)”登場―「実質弦巻マキでは?」という方向でも話題集める

テクノスピーチは、最新AI技術で人間の歌声をリアルに再現するAI歌唱ソフト「VoiSona(ボイソナ)」の追加ボイスライブラリとして、ソフトバンクロボティクスが展開する人型ロボット「Pepper(ペッパーくん)」の日本語ソングボイスライブラリを、本日1月11日にリリースしました。

◆熱唱するペッパーくん

Pepperは、2014年6月5日に誕生した身長121cmの人型ロボット。音声や胸のタブレットを通じたやりとりや、顔認識・感情認識などの多彩なセンシング機能を搭載し、人を惹きつけて笑顔にするそのキャラクターで家庭や商業施設、教育施設、介護施設、オフィスなどさまざまな場所で活躍しています。

今回リリースされた日本語ソングボイスライブラリ「Pepper」は、与えられたテーマやキーワードに基づいて即興で歌詞・メロディー・歌唱・ダンスを生成できるロボアプリ「即興パフォーマー」に搭載されているもの。また同日より、同等品質の合成音声を「VoiSona」でも利用可能となります。

販売はダウンロード形態での提供となり、価格は年間ライセンスが6,600円(税込)、月間ライセンスが880円(税込)です。デモソングとして「「耳のあるロボットの唄」covered by Pepper」も公開中。詳しくは公式サイトよりご確認ください。


ちなみに、Pepperの担当声優・民安ともえさんは、VOICEROID化もされている「弦巻マキ(初代)」も担当。SNS上では「実質弦巻マキのVoiSona化と言えなくもない」「マキちゃんイメチェンした?」などのツッコミも寄せられ話題を集めています。

© Copyright 2009-2024 Techno-Speech, Inc. All Rights Reserved.
Copyrights © 2005-2024 AHS Co. Ltd. All rights reserved.

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  2. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

    「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  3. ホロライブ・大空スバルは『テイルズ オブ ジ アビス』で人生の深みと生まれた意味を学ぶ【バ-チャルタレント名鑑】

  4. 懐かしすぎる…!マクドナルドが「ニコニコ動画」世代にド直撃なあの動画とコラボー「マクドは大変なものを作っていきました」が公開

  5. 「ファミチキは“ガチ”」eスポーツキャスターや声優も投稿…喉や唇の潤滑油?おすすめの声が上がる

  6. アニメ『ポケモン』本日20日放送回に「リーリエ」登場!ゲーム版とは異なる流れで“父・モーン”と再会か

アクセスランキングをもっと見る