人生にゲームをプラスするメディア

Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に

調査対象の62%が、コンテンツ制作とアニメーションのワークフローを改善するために、AIを導入していると回答しています。

ゲーム Nintendo Switch
Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に
  • Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に
  • Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に
  • Unityが調査したゲームスタジオの62%がAIを使用していると判明―開発を効率化し、より迅速に

Unity Technologiesはゲーム開発についてのレポート「Unity ゲーミングレポート 2024」を公開し、調査を実施したスタジオのうち62%がAIを使用していると発表しました。

コンテンツ制作やアニメーションのワークフローの改善などのために62%がAIを使用―開発の効率化を狙う

レポートはUnity Engineを使用している約500万人のUnity開発者と3,420億回以上の広告ビューのデータに基づいて作成。マルチプラットフォームやマルチプレイヤー開発に投資するスタジオが増加していることなどが報告されています。

AIを用いたゲーム開発についても調査されており、対象の62%がコンテンツ制作とアニメーションのワークフローを改善するためにAIを導入していると回答しています。簡単なプロトタイプを制作し、開発の時間を短縮するためにAIを使用しているユーザーも多く、AI利用者のうち68%がプロトタイピングを目的としていると回答。また、利用者のうち56%がワールドビルディングに使用していると回答しており、その中の64%はNPCの開発に活用しているとのことです。

AIはアップスケーリングや解像度の問題の修正などの単調なタスクや、コードの作成及びトラブルシューティングなどを省力化できる他、コンテンツやアセットの生成にも活用することも可能であるとのことです。昨今の存在感を高めつつあるAI技術はゲーム業界にも大きな影響を及ぼしていくかもしれません。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

    【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  2. 20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

    20年以上も前のカードがなぜ?『遊戯王OCG』次回改訂で「カタパルト・タートル」「カイザーコロシアム」が使用禁止に

  3. 75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

    75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  5. 『パルワールド』近いうちにPS5版が発表されるかも?開発元スタッフの“意味ありげな投稿”が憶測を呼ぶ

  6. 『AC6』3,278円に『パワプロ2022』2,178円! ゲオの新セールが開幕─公式ストアでは『FF16』2,799円、『MGS:MC Vol.1』1,999円

  7. 『ロマサガ2』がスイッチ/PS5/PS4/Steam向けにフルリメイク!新要素も加わった『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』発表【Nintendo Direct 2024.6.18】

  8. “戦うゼルダ姫”は、最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が初じゃない! リンクと肩を並べて戦った「ヒロイン」を描いた作品に迫る

  9. 「初めての出会いを台無しに…」未公開情報のリークで『恋と深空』運営チームが声明―「悪意にペースを乱されない」とし、新キャラ予告PVを正式公開

  10. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る