人生にゲームをプラスするメディア

初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に

前回敗北したリマッチを見事に覆し王座を奪い返しました。

ゲーム eスポーツ
初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に
  • 初代王者が3年ぶりにその座を奪還!『VALORANT』世界大会「VCT Masters Madrid」優勝はSentinels―TenZは2度目の世界王者に

ライアットゲームズが手掛けるタクティカルシューター『VALORANT』の国際大会「VALORANT Champions Tour 2024 Masters Madrid」にて、Sentinels(アメリカ)が約3年ぶりの優勝をおさめました。

◆最終マップにもつれ込む大接戦を制し約3年ぶりの優勝

世界4つの地域からそれぞれ上位2チーム、計8チームが出場した今大会における決勝の対戦カードは、ここまで負け無しでUpperを駆け抜けたGen.G Esports(Pacific1位)と、Lower FinalでPRXを3-1で破ったSentinels(Americas1位)。この対戦カードはUpper Finalのリマッチであり、当時はGen.GがSentinelsをマップスコア2-1で下していました。

Sentinelsは『VALORANT』における初の国際大会である「VCT 2021 Stage 2 Masters Reykjavík」にて優勝した初代王者です。当時からロスターに残り続けたTenZ選手は2度目の世界王者の座を掴みました。

日本公式配信にてTenZ選手は「ここまで簡単な道のりではありませんでした、優勝することができてとても嬉しいです」と表情をほころばせつつ、日本のファンに向けて日本語で「皆さん応援してくれてありがとうございます」とインタビューに答えました。

一方、過去に日本のNORTHEPTION・Crazy Raccoonでも戦っていたMeteor選手、Munchkin選手なども在籍しているGen.Gは韓国チームとして初の決勝進出という快挙を成し遂げるも、惜しくも2位という結果に。Pacific地域がトロフィーを持ち帰るのはお預けとなりました。

決勝戦のマップスコアなどは以下の通りです。

Gen.G Esports vs Sentinels
1st:ブリーズ 13-8
2nd:バインド 12-14
3rd:アセント 13-8
4th:スプリット 10-13
5th:アイスボックス 6-13

出場選手

Sentinels
zekken
Sacy
TenZ
johnqt
Zellsis
kaplan(コーチ)

Gen.G Esports
Meteor
t3xture
Lakia
Munchkin
Karon
solo(コーチ)

試合の模様は公式YouTubeチャンネル/Twitchにて視聴可能です。また、レギュラーシーズンはEMEAの4月4日を皮切りにスタート。日本のZETA DIVISION・DetonatioN FocusMeも戦うPacificは4月6日から開幕です。

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

    「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  7. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  8. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  9. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る