人生にゲームをプラスするメディア

GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選

このGWに何を遊ぶか。まずは体験版をプレイして、候補を絞ってみてはいかがでしょうか。

ゲーム 特集
GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選
  • GWに“当たり”のゲームを遊びたい! 財布にノーダメで好みを確認できる「2024年新作」の体験版6選

■『ユニコーンオーバーロード』体験版:スイッチ/PS5/PS4/Xbox Series X|S

アトラス×ヴァニラウェアによる完全新作『ユニコーンオーバーロード』が、3月8日に発売。ヴァニラウェアといえば、『オーディンスフィア』や『ドラゴンズクラウン』、『朧村正』といったアクションRPGなどの代表作で知られています。また近年では、ミリオンヒットとなった『十三機兵防衛圏』も記憶に新しいところです。

ですが本作は、同社にしては珍しいシミュレーションRPG。このジャンルは、1戦1戦が長めで、拮抗する戦力をぶつけ合い、徐々に戦局を有利に運ぶ作品が一般的ですが、そうした通例とは真逆に思えるほど1戦が短く、小規模な戦いなら数十秒でクリアできる場合もあります。

しかも本作は、戦闘時間の短さとゲーム性の奥深さを両立。クラスごとの相性を視野に入れた編成、スキルの発動条件を細かく設定できるシステム、装備品も含めたシナジーを考慮に入れた戦略など、戦いの流れを事前に組み立てる醍醐味はまさにシミュレーションRPGです。その王道的な楽しさを、独自性の高いシステムと結びつけることに成功しています。

本作の体験版は、その魅力をたっぷりと味わえる「序盤まるごと体験版」です。その名からも分かる通り、序盤を約5時間プレイすることができます。物語の本筋を追うもよし、戦う方面を任意で選んで自由に戦線を広げるもよしです。

しかも体験版のセーブデータを製品版に引き継げるのも、嬉しいポイントのひとつ。戦略にどっぷり漬かるGWを過ごしたい人には、うってつけの作品です。

■『プリンセスピーチ Showtime!』体験版:ニンテンドースイッチ

ここまで骨太なゲームが続いたので、続いては気軽に楽しめるアクション作品を紹介します。「マリオ」シリーズのレギュラーで、様々な作品でその姿を見ることができるピーチ姫。そんな彼女が主役となるアクションゲーム『プリンセスピーチ Showtime!』が3月22日に発売されました。

突如現れた「グレープ劇団」に乗っ取られた「キラメキ劇場」を救うべく、各舞台に合わせた衣装を身にまとったピーチ姫が、まさしくショータイムな活躍を見せてくれます。

ピーチの衣装は数多く用意されており、強力な蹴りで戦うカンフーの達人、証拠を集めて犯人を突き止める探偵、草むらや水の中に身を隠す忍者、縄を巧みに使うカウガールなど、枚挙に暇がないほど。しかも身に着けるのはピーチ姫なので、いずれも華やかで見ごたえのあるものばかりです。

体験版では、華麗な剣さばきで敵を圧倒する「剣士ピーチ」と、ケーキをデコレーションする「パティシエピーチ」がプレイできるステージをそれぞれ体験できます。

使うボタンは少なめなので誰でも楽しめて、しかもピーチ姫の多彩なアクションが繰り出せる『プリンセスピーチ Showtime!』。まずは体験版で、その魅力に触れましょう。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』オカシラが連合を組む恐怖の「ビッグビッグラン」初開催へ―対策として新“クマサンブキ”が支給予定

    『スプラトゥーン3』オカシラが連合を組む恐怖の「ビッグビッグラン」初開催へ―対策として新“クマサンブキ”が支給予定

  2. 『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

    『ポケカ』ナイトワンダラー収録の「SARカシオペア」がカッコいい!真剣な眼差しを真正面から捉えた珠玉の一枚

  3. 『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『マインクラフト』半額!『牧場物語』『ルンファク』シリーズや宇宙規模のオープンワールドACTなど最大70%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. PS5/PS4版の『スト6』も半額に!『モンハン:アイスボーン』や『バイオハザード RE:4』など色々おトクなCAPCOM JUNE SALEが開催中

  5. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  6. 『牧場物語』『ルンファク』最新作の続報も!『DAEMON X MACHINA』最新作の開発は、もうじきラストスパートに【GAME SHOWCASE 2024まとめ】

  7. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  8. 『8番出口』開発者・コタケクリエイト氏が「満足したので」シリーズの終了を発表―次作は『STRANGE SHADOW』とアクションに

  9. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  10. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

アクセスランキングをもっと見る