人生にゲームをプラスするメディア

『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見

縦のラインがプリっとしたフォルムを際立たせます。

ゲーム PS5
『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見
  • 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見
  • 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見
  • 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見
  • 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見
  • 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見
  • 『FF14 黄金のレガシー』の“サボテンダー”が衝撃的…筋肉モリモリマッチョマンなケルベロスサボテンダーのプリケツは必見

『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)』公式Xは、7月2日(火)に発売予定の新たな拡張パッケージ『黄金のレガシー』で登場する“サボテンダー”のビジュアルを公開。やや衝撃的な装いがSNSで注目を集めています。

◆新たな“サボテンダー”のビジュアルが衝撃的

5つ目の拡張パッケージとなる『黄金のレガシー』では、多様な部族が独自の文化を育むトラル大陸を舞台とした物語のほか、新ジョブ「ヴァイパー(近接DPS)」と「ピクトマンサー(遠隔DPS)」が追加。そのほか新たなレイドや生活系大規模コンテンツなど盛りだくさんの内容となっています。

今回公開されたサボテンダーは、その容姿が特徴的。筋肉モリモリマッチョマンな身体(?)には、現実のサボテンよろしく3つの頭が伸び、それぞれに目のようなものが確認できます。

また、映像ではサボテンダーがおもむろにこちらに背を向けて遠ざかっていきます。そこで目に飛び込んでくるのはプリっとしたお尻。サボテンの縦のラインがプリっとしたフォルムを際立たせ、圧倒的な存在感を放っています。

なお、『ファイナルファンタジー』シリーズのなかでもアイコニックな存在であるサボテンダーはこれまでも『FF14』にさまざまな姿で登場しています。クラシックな容姿の敵キャラクターとしてだけでなくミニオンやマウントのほか、ゴールドソーサーなど、多種多様なサボテンダーがみられます。



まだ見ぬサボテンダーも登場する『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Windows/Mac/Steam向けに7月2日(火)発売予定です。


© SQUARE ENIX


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

    HD-2D版『ドラゴンクエストIII』に「見知らぬ職業」が映り話題!リメイク版ならではの“追加職業”として登場か

  2. 『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

    『学園アイマス』近日登場の新衣装が“あまりにもキンピカ”で話題に―「1人だけマツケンサンバいるな」「アカツキガンダムじゃん」

  3. 75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

    75歳のペルソナ使い!?外伝作品『ペルソナ5X』で「カッコ良すぎるおばあちゃん怪盗」が登場し話題に

  4. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. HD-2Dリメイク版『ドラクエIII』11月14日発売!『I & II』もリメイク決定【Nintendo Direct 2024.6.18】

  6. 『ポケモン』を生み出したゲームフリーク新作『パンドランド』を先行体験!カジュアルだけど確かなワクワク感を覚える“海洋冒険譚RPG”【プレイレポ】

  7. 『3』の後に『1&2』を遊ぶと…?HD-2D版『ドラクエ』には“ロト三部作の繋がりをより楽しめる展開”を用意!

  8. ホロライブの新作TCG『ホロカ』、カードデザインや一部ルールが公開!コレクション欲を高める「パラレルカード」も収録

  9. リアルな渋谷が舞台!ジュブナイルアクションRPG『REYNATIS/レナティス』PS5/PS4での体験版が配信開始ー主人公2人の序章をプレイ可能

  10. これが令和の『ペーパーマン』?美少女vs美少女な“2次元”ヒーローシューター『CALABIYAU(卡拉彼丘)』が中国で話題沸騰!

アクセスランキングをもっと見る