人生にゲームをプラスするメディア

分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】

東京都八王子にある東京たま未来メッセでは、6月15日(土)、16日(日)の2日間にかけて模型展示会「八展」が開催されていました。2015年に初めて開催された本展示会は、東京都内多摩地区での大規模な展示会を目指して催されています。

フィギュア・グッズ フィギュア
分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • なんと中にちいかわとハチワレが格納...!
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】
  • 分身(?)するデスティニーガンダムや製作期間10年クラスのスターデストロイヤーなど、数多の力作たちが一堂に会する!【八展2024フォトレポート】

東京都八王子にある東京たま未来メッセでは、6月15日(土)、16日(日)の2日間にかけて模型展示会「八展」が開催されました。入場料無料。この展示会は2015年に初めて開催されて以来、東京都内多摩地区での大規模な展示会を目指して催されています

メーカー主導ではなく、HIDE-K@FINAL_STAGEさん主催の本展示会は、プラモデルファンたちによるコミュニティイベントながら参加者たちも多種多様です。コンペの入賞経験を持つ方、模型誌に作例を寄稿しているモデラー、模型サークルで活動していてる方々や腕を磨いて初めて作品を出展させたアマチュアモデラーなど、幅広い人たちが集う意欲的な模型展示会となっていました

また、模型用品メーカーも複数協賛しており、会場には物販が併設されてかなり本格的なイベントといった様相です。今回はそんな会場に展示されていた、数々の力作たちの一部を厳選してお届けしていきます。


◆渾身の力作たちが八王子に集う!ガンプラからダンバイン、エヴァにフィギュア系まで勢揃い

入場してすぐ目の前には技巧が凝らされたフリーダムガンダム。製作者の解釈が丁寧に盛り込まれ、これから回る展示会をワクワクさせてくれます
白と鮮やかなスカイブルーのコントラストがかっこいい!機体はロードアストレイΩ
サフ展示のサイコガンダムですが......
なんと中にちいかわとハチワレが格納......!
プラ板で製作された1/35スケールの巨大なゼータプラス
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の影響もあってかやはりズゴックは人気!
ダンバインとレプラカーンによるジオラマ。躍動感があります
こちらも迫力満点!
フルアーマーZZガンダムの装甲のボリューム感がイイ
劇場版のおかげで最近株が上がりつつあるとされているあの三人組
ズゴックの中に上手く収納されています
中には作品を展示しつつ、その作品で使用された塗料を紹介しているブースも
作品を展示しているモデラーさんたちが常駐していることも多く、気軽にアドバイスが聞けます
質感がたまらないエヴァンゲリオン初号機。滲み出る凶暴性......
会場には無数の作品たちがズラリと並び、壮観の一言につきます
和柄が目を惹くグレンラガンはマスキングによるものなのだとか
映画「エイリアン」に登場する1/1スケールのフェイスハガーの姿も
フェイスハガーは“触れ合いOK”とのこと
その場にいた友人が撮影協力してくれました
全長475mmというドデカイサイズ感のバンプレイオス。こちらは模型誌に掲載された作品のようです
あまりに無駄を感じさせない研ぎ澄まされた雰囲気。これがプロの実力......
「電脳戦機バーチャロン」に登場するフェイ・イェンたち。展示の仕方がユニークです
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」から筆者も大好きなΞ(クスィー)ガンダム。ちょっと欲しくなってしまいます
こちらのアッシマーはスケールの異なるプラモデルを組み合わせて製作されています。モノアイはLEDが仕込まれていました
ハイゴックのジオラマも会場ではかなりの存在感です
製作期間が気になる作り込みです
ここのブースではどの機体も軒並みハイレベルにまとまっている印象です
デカールの箇所1つ取っても丁寧さが伝わってきます
「フロントミッション」シリーズのブースも登場!
小さいスケール感ですがディティールが細かい
「アズール・レーン」からプリンツ・オイゲンのガレージキット
斬新な解釈で知られるコミックボンボン版「機動戦士ガンダムF91」から、作中のワンシーンを再現。出展者は「展示会を通して得られるものが多いので楽しい」と語ってくれました
二宮金次郎の代わりに置いてありそうななかやまきんに君
デスティニーガンダムは分身するもの
出展者は展示会初日の早朝ギリギリまで色塗り作業を行ってからそのまま仕事へと向かったそうです。驚くほどのタフネス......!
全長90cm、紙とステンレスペーパーで製作中の巨大スターデストロイヤー。およそ10年近い年数が掛かっているそうで、模型仲間たちからは“サクラダファミリア”扱いなのだとか
デフォルメされたウマ娘たち
塗りに迫力があって写真映えするシャイニングガンダムを見つけました
特撮系の展示もあります
独自の世界観を持つコーナーも
巷で話題のアニメ塗り。写真で見ると脳がバグります
ゲッター線を感じる人も多かったことでしょう
作品1つで世界観が脳内に構築されていくようです
こちらの大作は土台となる部分も入念に作られています。水の表現や苔がリアル
ゲームでも知られる「Warhammer」シリーズの姿も確認。その世界観に虜になるユーザーが多い様子です
展示物はキャラクターモノだけではありません

今回の展示会を見て感じたのは、参加者には比較的若い世代のモデラーさんたちも数多くいて、学生ながらに目を見張るほどの素晴らしい作品を創出しているということです

また、こうしたファン主導の展示会ではモデラーさん同士の交流から、アイディアやテクニックといったものを自分のモノにしていける、工作技術を磨く場所と言えそうです。初日から盛況で入場待ちも起こる本展示会は、来年2025年も開催が決定しています。見学だけでも創作意欲の掻き立てられるイベントですので、気になるという方は来年2025年の開催のときに、是非覗いてみてはいかがでしょうか。


ここまでできる! ガンプラ製作完全ガイド (012Hobby)
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. さくらみこ、星街すいせいほか6名の“てぇてぇ”描き下ろし!「hololiveくじ」に、タペストリーや可愛い生活雑貨などがラインナップ

    さくらみこ、星街すいせいほか6名の“てぇてぇ”描き下ろし!「hololiveくじ」に、タペストリーや可愛い生活雑貨などがラインナップ

  2. カービィたちのカラフルなグッズ盛りだくさん!期間限定ショップ「KIRBY COLORFUL STORE」が新たに2会場で開催決定

    カービィたちのカラフルなグッズ盛りだくさん!期間限定ショップ「KIRBY COLORFUL STORE」が新たに2会場で開催決定

  3. 「ちいかわ」パターン柄が超キュート!アベイルにてお得な3足組ソックスなど夏向けグッズが新発売

    「ちいかわ」パターン柄が超キュート!アベイルにてお得な3足組ソックスなど夏向けグッズが新発売

  4. 『ポケモン』ニャオハやホゲータたちが夏服に!アベイルにて大きいサイズも展開の半袖ワンピースやショートパンツが発売

  5. 『ピクミン』連れ歩きたいぬいぐるみマスコット!運ばれるチャッピーの靴下やかわいいエコバッグなど、豊富なグッズがアベイルに登場

  6. 「ガンダムSEED」ランチャー/ソードストライカーが完全新規造形でガンプラ化!既存商品と組み合わせて「パーフェクトストライク」も再現可能

  7. ユニクロの「ちいかわ」×「サンリオ」夏向けラウンジセット発売は、本日6月24日から!散らばるハチワレやマイメロがキュート

  8. 『ドラクエ』伝説の魔王たちが大きいサイズのぬいぐるみに!りゅうおう、シドー、ゾーマが再受注へ

  9. 「ヒロアカ」新作一番くじはヴィランがテーマ!ラストワン賞「トガヒミコ」の“カアイイ表情”にドキッとする

  10. 1,500円ガシャポン「ストライクガンダム」をサポートする「ストライカーパック」がセットで商品化!“パーフェクトストライク”も再現可能ー限定カラーの本体も付属

アクセスランキングをもっと見る