人生にゲームをプラスするメディア

『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨

『エルデンリング』の冒険を拡張するDLC「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」の発売に向け、今すべき準備とは?

ゲーム 特集
『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨
  • 『エルデンリング』DLCの準備は大丈夫? 6割のプレイヤーが満たしていない条件とは? 数年越しならリハビリも推奨

2022年に発売された『ELDEN RING』(以下、エルデンリング)は、フロム・ソフトウェアお得意の高難易度アクションと、広大な世界を舞台とする探索と冒険を組み合せ、“死にゲー”ファンだけでなくカジュアル層の取り込みにも成功。現時点の世界累計出荷本数は2,500万本を突破しており、押しも押されもせぬ大ヒット作品となりました。

しかし、『エルデンリング』の躍進はまだ終わりません。今月の21日には、プレイヤー待望の拡張ダウンロードコンテンツ「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」がリリースされ、ここからまた新たな冒険が幕を開けます。

この「SHADOW OF THE ERDTREE」を心待ちにしている人も多いと思いますが、新しい冒険への準備が済んでいるかどうか、発売日が近づいているこのタイミングで改めて確認してみてはいかがでしょうか。特に、「SHADOW OF THE ERDTREE」で追加される「影の地」に辿り着く条件を満たしているかどうか、しっかりと確認しておきましょう。

なお、達成条件については軽いネタバレを含むので、閲覧の際はご注意ください。また、操作に関する説明はPS5版のものとなります。

■「本編の再インストール」は、基本中の基本

プレイ環境は人それぞれですが、PS5にせよSteamにせよ、本編がインストールされていないと「SHADOW OF THE ERDTREE」は遊べません。クリア後にアンインストールしたのに、それを忘れてインストールしてあるだろうと思い込んでいる人も、案外少なくないのでは。

再びインストールすれば済む話ですが、ダウンロード版だと(回線にもよりますが)再インストールに相応に時間がかかりますし、同じようなプレイヤーが多い場合、普段よりも手間取る可能性があります。

また、パッケージ版のプレイヤーもアップデートは必須なので、現時点で実行できる「本編の再インストール」と「アップデート」をあらかじめ済ませておくのが吉です。

■操作方法、意外と忘れがち問題……「両手持ち」のやり方を覚えてる?

発売直後に『エルデンリング』を遊び、それ以来触れていない場合、「SHADOW OF THE ERDTREE」で復帰すると約2年ぶりのプレイになります。当時慣れ親しんでいたとしても、この2年の間にプレイした別のゲームで操作感が上書きされているかもしれません。

そのため、「SHADOW OF THE ERDTREE」の発売までに『エルデンリング』を起動させ、操作の感覚を取り戻しておくことをお勧めします。これは筆者の例ですが、自分もざっと2年越しの空白期間があったため、久しぶりの操作にかなり戸惑いました。

R1、R2ボタンによる攻撃といった、お馴染みの操作は忘れていません。ですが、L3でダッシュするゲームを最近遊んでいたため、「よーし、トレントに騎乗してダッシュだ」→下馬、という失態を何度も繰り返しました……。

これはかなりお粗末な例ですが、スムーズに楽しむためにも、事前に操作をおさらいしておくのがベターでしょう。特に、△ボタンを使う「両手持ち」や「ポーチのショートカット使用」は、結構忘れやすいので特に確認しておきましょう。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

    ある店舗が『ポケカ』公式イベント大会で「ヨマワル」を禁止にするハウスルール適用―大不評の“サマヨール先行ワンキル”に独自対策【UPDATE】

  2. ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

    ユニコーンガンダムが「ハイパー・メガ・ランチャー」を装備!?カトキハジメ氏による“新武装を纏った姿”が『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場

  3. 七英雄「ロックブーケ」フィギュアの新画像がお披露目!『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』限定版に同梱―魅力たっぷりな姿をチェック

    七英雄「ロックブーケ」フィギュアの新画像がお披露目!『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』限定版に同梱―魅力たっぷりな姿をチェック

  4. 『スト6』豪鬼の斬空は、「相手側の対処が難しくなりすぎていた」―猛威を振るっていたザンギの立中Kと共に、約1ヶ月でナーフ調整

  5. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. 【週間ニュースランキング】発売日が明かされたHD-2Dリメイク版『ドラクエIII』、PVに映った“謎の職業”が話題を呼ぶ!

  7. 『ELDEN RING』難しすぎると話題の「SHADOW OF THE ERDTREE」にバランス調整―DLC限定バフを僅かに強化【UPDATE】

  8. “AI生成”疑惑も―『ポケカ』イラストコンテスト応募者に規約違反があったとして一部の応募を失格へ

  9. 『ウマ娘』ドリームジャーニーだけじゃない!「ブエナビスタ」や「デュランダル」など5人の新ウマ娘が一挙公開

  10. 『勝利の女神:NIKKE』水着ニケが発表!今年は「ロザンナ」と「サクラ」が夏らしい衣装にー新コスチュームは「バイパー」「メイデン」「ギルティ」の3人

アクセスランキングをもっと見る