人生にゲームをプラスするメディア

俺も「しぐれうい」になっていいのか!コンプティーク2024年9月号の付録に「俺がしぐれういだ!お面」登場…40ページ超の大特集も

俺も!お前も!しぐれういだ!

配信者 VTuber

8月9日(金)に発売される「コンプティーク2024年9月号」で、イラストレーター兼VTuberの「しぐれうい」さんが大特集されるほか、「俺がしぐれういだ!お面」が付録として登場します。

◆俺がしぐれういだ!

「俺がしぐれういだ!お面」は、その名の通り誰もがしぐれういさんになれるお面。コメント欄に大量発生する自らをしぐれういさんと認識する人らも、これで無事にしぐれういさんになれるのかもしれません。暑い夏もしぐれういさんになれば、きっと乗り切れるでしょう。

この号ではほかにも、40ページを超える大特集が掲載されるほか、しぐれういさんの3D&イラスト両面B2ポスターも付録としてついてきます。

今年で活動5周年を迎えるしぐれういさんは、全てオリジナル曲で構成された2ndアルバム「fiction」や画集「雨を綴る」の発売を予定。また10月2日には、パシフィコ横浜国立大ホールにて5周年記念ライブ「SHIGURE UI 5th Anniversary Live “masterpiece”」を開催するなど、まさにお祭り騒ぎな一年となりそうです。



「コンプティーク 2024年9月号」は、2024年8月9日発売予定。現在、各書店および通販サイトにて予約受付中です。詳しくはコンプティーク公式X(旧Twitter)をご確認ください。


コンプティーク 2024年9月号
¥1,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【電子版】コンプティーク 2024年8月号 [雑誌]
¥1,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      配信者 アクセスランキング

      1. 人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」のハズレなしくじが見逃せない!初のぬーどるストッパーフィギュアや“本人描き下ろしグッズ”をラインナップ

        人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」のハズレなしくじが見逃せない!初のぬーどるストッパーフィギュアや“本人描き下ろしグッズ”をラインナップ

      2. 次のスト鯖は「VCR RDR2」?VAULTROOMが画像を投稿―半年前から準備しており、今はまだテスト段階

        次のスト鯖は「VCR RDR2」?VAULTROOMが画像を投稿―半年前から準備しており、今はまだテスト段階

      3. 元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

        元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

      4. 激闘を振りかえる!見どころ満載の第5回「V最協」から注目シーンをピックアップ

      5. しぐれうい5周年記念ライブで新グッズが続々!「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」パーカーから衣装デザインのネクタイまで、ファン必見のラインナップ

      6. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

      7. ホロライブEN「一伊那尓栖」とある事情で活動一部停止―来週の帰国後に詳細説明へ、マネージャーが一時的にSNS対応

      8. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

      9. 「わかりました!清楚になります!」と意気込むも…際どいASMR系VTuberがチャンネル永久削除―運営「耳ナメナメは禁止と伝えたが、耳奥ハムハムは伝え忘れた」

      10. ホロライブ「大空スバル」の妊娠にSNS騒然!勘違いしかねないパワーワードが「ホロライブARK」で飛び交う

      アクセスランキングをもっと見る