人生にゲームをプラスするメディア

大ヒットADV『都市伝説解体センター』がまさかの少女漫画化!「オカルトマニアの美青年」と出会うゲームとは少し違う物語に?

ゲームとは違う世界に?

ゲーム ニュース
大ヒットADV『都市伝説解体センター』がまさかの少女漫画化!「オカルトマニアの美青年」と出会うゲームとは少し違う物語に?
  • 大ヒットADV『都市伝説解体センター』がまさかの少女漫画化!「オカルトマニアの美青年」と出会うゲームとは少し違う物語に?
  • 大ヒットADV『都市伝説解体センター』がまさかの少女漫画化!「オカルトマニアの美青年」と出会うゲームとは少し違う物語に?
  • 大ヒットADV『都市伝説解体センター』がまさかの少女漫画化!「オカルトマニアの美青年」と出会うゲームとは少し違う物語に?

集英社ゲームズは、大ヒットしたアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』の漫画化を発表しました。

センター長はオカルトマニアの美青年!?

集英社ゲームズより2025年2月に発売された墓場文庫開発作品『都市伝説解体センター』は、怪異や呪物、事故物件や異界など、人々の間でまことしやかに囁かれる「都市伝説」の真実に迫るアドベンチャーゲームです。

主人公の福来あざみは、特別なメガネを掛けるとその場所に渦巻く念や記憶を見る能力を手に入れ、都市伝説解体センターで働くことになります。

今回の漫画化は「都市伝説解体センター Parallel File」と題されており、ゲームとは異なった世界が描かれるものになりそう。あらすじに「特異体質のあざみが出会ったのは、オカルトマニアの美青年!?」と書かれているなど、キャラ設定もゲームとは少しことなりそうです。

このコミカライズは連載となっており、映画化もされたヒット作「絶叫学級」や、低年齢層にも人気のホラーアドベンチャー『ポピープレイタイム』のコミカライズを手掛けたいしかわえみ氏が手掛けます。どういったものに仕上がっているか、気になる方はぜひチェックしてみましょう。

「都市伝説解体センター Parallel File」は、4月3日発売の「りぼん」5月号より連載開始です。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

    正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

  2. 『ポケモンSV』タロとヤーコン、ボタンとピオニーは親子だったの?番外編で語られた“アンサー”

    『ポケモンSV』タロとヤーコン、ボタンとピオニーは親子だったの?番外編で語られた“アンサー”

  3. 『ウマ娘』あの伝説的ユニットが「BoC’z we\n」として新始動!“7人のウマ娘”がスタイリッシュな衣装でボウシの魅力を発信【エイプリルフール】

    『ウマ娘』あの伝説的ユニットが「BoC’z we\n」として新始動!“7人のウマ娘”がスタイリッシュな衣装でボウシの魅力を発信【エイプリルフール】

  4. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  5. 『学マス』あさり先生、本当にアイドルデビュー!幼稚園児服、水着衣装なども発売―全プロデューサーくんの夢叶う【エイプリルフール】

  6. 今年の『FGO』エイプリルフールは“ヴァンサバライクなSTG”!例年通り、マジで遊べる『Fate/Final Journey』配信開始

  7. 『FF7 リメイク』ティファは当初、もう少し心の影がにじみ出た表情だった―公式Xによる解説投稿が興味深い

  8. 過去と未来を行ったり来たり!『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』は前作・スマホ版の要素を合わせた大長編の予感…マスターへの道のりは長い【プレイレポ】

  9. 『勝利の女神:NIKKE』ぽっちゃり? おデブ? ふとましい? 豊満ボディの“こだわり”が過ぎる「ブレッディ」の溢れんばかりの魅力!【フォトレポ】

  10. 『原神』ファデュイ執行官が全員集合、ファルカ率いるモンド遠征軍等々…「11個のキーワード」でスネージナヤの情勢が語られる

アクセスランキングをもっと見る