人生にゲームをプラスするメディア

オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」

オープンメディア(旧社名:テルテン)は、昨年発売したゲーム開発者育成を目的とした携帯型ゲーム機「GP2X」に続いて、一般ユーザーをターゲットにした携帯型ゲーム機「MYRACER」(マイレーサー)を発売する事を決定したと発表しました。7〜9月の予定で、4月21日から英語版の有償テスターの募集を実施するということです。

ゲームビジネス その他
オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
  • オープンメディア、新型携帯ゲーム機「MYRACER」を発売決定―「寡占市場に挑戦していく」
オープンメディア(旧社名:テルテン)は、昨年発売したゲーム開発者育成を目的とした携帯型ゲーム機「GP2X」に続いて、一般ユーザーをターゲットにした携帯型ゲーム機「MYRACER」(マイレーサー)を発売する事を決定したと発表しました。7〜9月の予定で、4月21日から英語版の有償テスターの募集を実施するということです。



「MYRACER」は韓国MPGIO社が開発・製造するもので、CPUはニンテンドーDSでも採用されているARMアーキテクチャを採用、記録媒体はSDカードになります。メモリは1GB(NAND Flash)を搭載、液晶は2.4インチTFTが載ります(DSは3インチ)。USB 2.0規格でPCと接続することができます。

ボタンは十字の4方向キー×2と2つの丸ボタンがあります。どのようなゲームが発売されるのかは明らかにされていませんが、韓国の3大モバイルメーカーのひとつCom2uS社が日本語ソフトを供給していくということです。公開されている資料ではRPGやアクション、スポーツといったものが確認できます。

標準搭載されているOSで音楽再生に対応しているようです。

オープンメディアでは「開発環境やソフト流通などソフト面の充実を図っていく。大手メーカーによるゲーム市場の寡占に挑戦し、ゲーム市場の拡大に貢献したい」としています。

価格は14800円(税込)の予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

    『グランブルーファンタジー』VRデモ一般公開!3DCGになったヴィーラとフェリに会える

  2. 【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】ゲームメーカーならではの価値を見出し、提供していくーKONAMI キーマンインタビュー

  3. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

    コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  4. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  5. IBMによるアルファテスト版『ソードアート・オンライン』のゲーム画面とナーヴギアの写真をお届け

  6. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  7. 任天堂、ロゴを変更?

  8. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  9. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

アクセスランキングをもっと見る