人生にゲームをプラスするメディア

連載 DEVELOPER'S TALKに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【DEVELOPER PROFILE】第7回 U’s BMB Entertainment 画像

【DEVELOPER PROFILE】第7回 U’s BMB Entertainment

任天堂とナムコの共同開発によって登場する『ドンキーコンガ』のオープニングにはU’s BMB Entertainment Corpという聞き慣れない名前の会社が名を連ねています。しかも社名が長いからNintendoやNamcoに比べて目立つ。このような会社はいかなる会社であるのか、というのが以下の簡単な報告です。Read more »

0
【DEVELOPERS PROFILE】 任天堂テクノロジーデベロップメント 画像

【DEVELOPERS PROFILE】 任天堂テクノロジーデベロップメント

恐らく聞き慣れない名前だろう。任天堂テクノロジーデベロップメントは米国ワシントン州レドモンドにある任天堂オブアメリカ本社内にある内部開発チームと言ってもいい会社だ。ゲームではなくハードウェアの開発を担当する。Read more »

0
【DEVELOPERS PROFILE】 レフトフィールド・プロダクションズ 画像

【DEVELOPERS PROFILE】 レフトフィールド・プロダクションズ

元任天堂のセカンドです。しかし今何をしているのかはイマイチ不明。イギリス最大のソフトハウス、オーシャンで『バットマン』や『ロボコップ』などの開発をしたMichael Lamb氏、Cinemawareでアニメーターとして活躍していたJeff Godfrey氏、そしてJohn Brandwood氏が設立した会社がレフトフィールド。Read more »

0
【DEVELOPERS PROFILE】 クランキー・パンツ・ゲームス 画像

【DEVELOPERS PROFILE】 クランキー・パンツ・ゲームス

2002年に設立されたばかりでまだまだ新しい会社。現在までにゲームキューブ向けに2タイトルを開発しています。THQ傘下ですが任天堂テクノロジーデベロップメント出身の方が共同設立者に名を連ねています。Read more »

0
『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い 画像
特集

『BLEACH Brave Souls』9周年記念!黒崎一護役の森田成一に訊く、新たに加わるXbox版&ニンテンドースイッチの魅力と9周年への想い

【DEVELOPERS PROFILE】 株式会社マリオ 画像

【DEVELOPERS PROFILE】 株式会社マリオ

株式会社ポケモンという冗談のような会社もありますが、実は株式会社マリオという会社もありました。設立されたのは1991年4月ですので丁度スーパーファミコンが発売された頃になります。任天堂と電通、そして電通の子会社の電通プロックスという会社が出資していました。90-92年には「任天堂・電通ゲームセミナー」も開催されていますので関係があるかもしれません。Read more »

0
【DEVELOPERS PROFILE】 有限会社エムジーエムファンド 画像

【DEVELOPERS PROFILE】 有限会社エムジーエムファンド

ファイナンスに関する業務を行うために97年に設立された会社。社長は杉本敦司氏で、この方はマリーガルマネジメントにも所属していた方でN64や64DDの『カスタムロボ』や『巨人のドシン1』のクレジットに名前が確認出来ます。マリーガルが設立されたのは96年の6月ですから何らかの繋がりがあったのではないかと推測されます。杉本氏は後に猿楽庁の監査役にもなっていますのでこの辺りの人物と見て間違いないでしょう。Read more »

0
【DEVELOPERS PROFILE】 Zoonami Limited 画像

【DEVELOPERS PROFILE】 Zoonami Limited

レア社の開発部門のトップを務め、『ゴールデンアイ』や『パーフェクトダーク』を指揮したマーティン・ホリス氏が設立した会社がZoonami。同氏は93年にソフトエンジニアとしてレア社に入社、『キラーインスティンクト』を手掛けてその後プロジェクトリーダーとし『ゴールデンアイ』や『パーフェクトダーク』のゲームデザインを担当した。その後98年にレア社を退社し任天堂で次世代機「ドルフィン」の開発から立ち上げまでに携わり2000年にZoonamiを設立しました。Read more »

0
可愛い精霊は実在した!? オートバトルRPG『エバーソウル』の魅力を伝えるべく、プロジェクトマネージャーとゲームライターで“何か”が現れそうな廃墟を一晩探索してきた 画像
特集

可愛い精霊は実在した!? オートバトルRPG『エバーソウル』の魅力を伝えるべく、プロジェクトマネージャーとゲームライターで“何か”が現れそうな廃墟を一晩探索してきた

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2