人生にゲームをプラスするメディア

2009年6月のニュースまとめ一覧(17 ページ目)

【E3 2009】ヘンテコ周辺機器メーカー巡り(3) ボウリング専用Wiiコントローラー? 画像

【E3 2009】ヘンテコ周辺機器メーカー巡り(3) ボウリング専用Wiiコントローラー?

E3の会場では、Wiiリモコンを拡張する様々なアタッチメントを展示しているメーカーが目立ちました。ここで紹介するのはCTAという余り聞き慣れないメーカー。しかしこのバイタリティは他のメーカーに負けないかもしれません。Read more »

0
【E3 2009】テクモの放つ一風変わったアクション『UNDEAD KNIGHT』プレイレポート 画像

【E3 2009】テクモの放つ一風変わったアクション『UNDEAD KNIGHT』プレイレポート

テクモの一風変わったPSP用アクションゲームが『UNDEAD KNIGHT』です。開発者によるデモプレイが行われていました。2009年秋にアメリカ版が発売予定で、シングルプレイに加えてアドホックでの4人同時プレイもサポートしています。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【E3 2009】スクエニが放つミリタリーRTS『Order of War』プレイレポート 画像

【E3 2009】スクエニが放つミリタリーRTS『Order of War』プレイレポート

スクウェア・エニックスのブースで異彩を放っていたのが、第2次世界大戦モノのミリタリーRTS『Order of War』。大作ファンタジーRPGが代名詞の同社には似つかわしくないタイトルですが、開発元はイギリスが本社のWargaming.netで、北米支社主導によるラインナップ拡充戦略の一環によるものです。プラットフォームはPCで、欧米では今秋発売ですが、国内では未定となっています。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【ゲームニュース一週間】三社のモーションコントロール、手軽にやって来る新たな未来 画像

【ゲームニュース一週間】三社のモーションコントロール、手軽にやって来る新たな未来

ゲームの祭典E3が無事に終了しました。Read more »

水口真
水口真
0
『テトリス』、6月6日で生誕25周年を迎える 画像

『テトリス』、6月6日で生誕25周年を迎える

ロシアの科学者、アレクセイ・パジトノフによって生み出された、落ちモノパズルゲームの原点とも言うべき作品、そして現代でも定番として根強い人気を誇っている『テトリス』が1984年に誕生してから6月6日で25周年を迎えました。Read more »

0
【E3 2009】世界が注目するアクション『BAYONETTA-ベヨネッタ』プレレポート 画像

【E3 2009】世界が注目するアクション『BAYONETTA-ベヨネッタ』プレレポート

『大神』の稲葉敦志氏や、『バイオハザード』の三上真司氏をはじめ、元カプコンの著名ゲーム開発者が数多く所属するプラチナゲームズ。同社が手がける最新アクションゲーム『BAYONETTA-ベヨネッタ』が、パブリッシャーのセガブースでプレイアブル展示されおり、多くの人だかりができていました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
横スクロールACTを喜ぶ『朧村正』への海外ゲーマーの反応 画像

横スクロールACTを喜ぶ『朧村正』への海外ゲーマーの反応

日本画のようなグラフィックが印象的な『朧村正』。E3で英語版が公開されましたが、海外ゲーマーはどのような反応をしているのでしょうか。Read more »

水口真
水口真
0
【昨日の人気記事チェック】任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月6日) 画像

【昨日の人気記事チェック】任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月6日)

インサイドのカテゴリ毎のアクセスランキングです。6月6日に一番アクセスのあった記事を表示しています。毎朝4時半に更新されます。任天堂ニュース(全て見る) 任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月4日18:05) 「サプライズを届けることに不安がない限り、新ゲーム機は必要ない」−岩田聡社長が語る(6月6日18:13) 青い衣装を纏う、謎の人物…『NEXT ゼルダ』イラスト公開!(6月5日16:46) 【E3 2009】Wii『サイレントヒル』はやっぱり怖かった・・・(6月5日22:25) Wiiウェアに新作ポケモンゲーム登場!『乱戦!ポケモンスクランブル』6月16日配信開始!(6月5日20:59) 【E3 2009】今度は冬季競技でマリオとソニックが共演『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』プレイレポート(6月6日08:04) 【E3 2009】Wiiリモコンで火災を鎮火せよ!『ファイアーファイター』プレイレポート(6月6日08:00) 【E3 2009】MotionPlusで自由自在なゴルフ『タイガーウッズPGAツアー10』プレイレポート(6月6日08:02) 【E3 2009】SporeがWiiに登場『Spore ヒーロー』プレイレポート(6月6日08:01) 【E3 2009】ハリウッドのCG映画になったアトムが大活躍『ASTRO BOY:THE VIDEO GAME』(6月5日22:04)オンラインニュース(全て見る) 【E3 2009】『Fallout 3』のベセスダが放つ近未来FPS『BLINK』レポート(6月6日08:03) EA SPORTS、「Project Natal」を有望視、Xbox360版『EA SPORTS アクティブ』に着手(6月6日18:12) 【E3 2009】ポリフォニー・デジタル山内氏に『GT PSP』やPSP goについて聞きました(6月4日21:20) 【E3 2009】シリーズ集大成!テクモ『NINJA GAIDEN Σ2』プレイレポート(6月5日22:24) 【E3 2009】映画級アクション!PS3『UNCHARTED 2: Among Thieves』プレイレポート(6月5日18:59) 【E3 2009】テクモが世界を狙ったアクションシューティング『QUANTUM』(6月5日21:31) 【E3 2009】少年の夢を実現!?タッチディスプレイにも対応した戦略RST『RUSE』(6月5日21:04) 【E3 2009】PSP goを間近でチェックしてみる(6月3日19:58) 【E3 2009】PSPでついに『グランツーリスモ』発売 〜 10月8日に発売日が決定(6月3日13:47) 【E3 2009】小島プロ『METAL GEAR SOLID RIGING』トレーラーを公開(6月4日14:04)ゲームBizニュース(全て見る) 【発売予定スケジュール】E3の新作がズラリ!今週の新規・変更タイトル(6/5)(6月5日23:22) VIDEO GAMES LIVE、初の日本公演が開催決定〜世界で10万人を動員したゲーム音楽の祭典(6月6日00:56) 【昨日の人気記事チェック】任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月5日)(6月6日06:35) 木彫りの置物も販売!ポケモンセンター「グレッグル・バザール」開催(6月6日00:00) 【E3 2009】ビートルズの名曲を自分達の手で演奏『ザ・ビートルズ: ロックバンド』レポート(6月5日23:04) カプコン「次世代ワールドホビーフェア'09 Summer」、流星3全国大会、モンハン3体験などが!(6月5日19:27) イース、空の軌跡、ドラスレの音楽が利用自由に!? 〜 「ファルコム音楽フリー宣言」!(6月5日18:27) 【E3 2009】ヘンテコ周辺機器メーカー巡り(2) ガイジンさんも大好き「Wa Sa Bi」(6月5日18:06) 【E3 2009】クールなゲーム機用スキンを制作するGela Skins(6月5日21:45) 【E3 2009】E3会場で見つけた美女と野獣(?)(6月4日12:16)モバイルニュース(全て見る) 『スターオーシャン ブルースフィア』がアプリでリメイク!6月8日配信開始(6月1日16:40) Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始(6月1日19:06) 『KH II』より続く新物語『KINGDOM HEARTS coded』FOMAで配信(6月3日18:00) 名作アクションRPG『聖剣伝説2』がアプリで復活!6月ドコモ向け配信(5月21日19:38) 携帯を「モンハン」に! 『モンスターハンターポータブル 2ndG』のきせかえツールを配信(3月21日15:12) 『名探偵コナン 洋館からの脱出』携帯電話向けゲームアプリに、完全オリジナルストーリーで登場!(3月19日15:16) ソラがデータの世界で活躍!『キングダムハーツ エコーデット』6月3日配信開始(6月2日16:08) モバイルゲームサイト「エコゲーフォレスト」、「緑のgoo」検索窓を設置(10月2日13:54) Ensemble Studiosの開発者、新作『WORLD WAR ROBOT』を発表(5月11日21:16) ハドソンのiPhone/iPod touch向け新作アプリ『エレメンタルモンスターTD』『ケーキ・マニア 3』(4月2日19:48)この日のニュースを全てチェックするRead more »

0
「サプライズを届けることに不安がない限り、新ゲーム機は必要ない」−岩田聡社長が語る 画像

「サプライズを届けることに不安がない限り、新ゲーム機は必要ない」−岩田聡社長が語る

任天堂の岩田聡社長は、E3のトピックが「モーションコントロールが業界標準になった」ことであり、次のWiiが「HD対応」であるといいます。Read more »

水口真
水口真
0
EA SPORTS、「Project Natal」を有望視、Xbox360版『EA SPORTS アクティブ』に着手 画像

EA SPORTS、「Project Natal」を有望視、Xbox360版『EA SPORTS アクティブ』に着手

EA SPORTSにとって、E3のモーションコントローラーラッシュは大きな転機となるようです。Read more »

水口真
水口真
0
【E3 2009】今度は冬季競技でマリオとソニックが共演『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』プレイレポート 画像

【E3 2009】今度は冬季競技でマリオとソニックが共演『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』プレイレポート

セガは北京オリンピックに続いて、2010年のバンクーバー冬季オリンピックでも、公式ゲームを販売する独占権を獲得し、WiiとDS向けには『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』、PS3とXbox 360向けには『Vancouver 2010』を発売します。今回のE3のセガブースでは両方のタイトルを試遊することができましたが、ここではWii版を紹介します。Read more »

0
【E3 2009】『Fallout 3』のベセスダが放つ近未来FPS『BLINK』レポート 画像

【E3 2009】『Fallout 3』のベセスダが放つ近未来FPS『BLINK』レポート

「FALLOUT3」で一躍日本のコアゲーマーに名前が知られるようになった、ベセスダ・ソフトワークス。E3でのブースは完全アポイントメント体制で、中は謎に包まれています。その同社から新作『BRINK』のクロースドプレビューが実施されると聞いたので、潜入してきました。タイトル以外、ジャンルも内容もまったく謎のこの新作。はたしてどのようなゲームなのでしょうか?Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【E3 2009】MotionPlusで自由自在なゴルフ『タイガーウッズPGAツアー10』プレイレポート 画像

【E3 2009】MotionPlusで自由自在なゴルフ『タイガーウッズPGAツアー10』プレイレポート

『Wii Sports』に収録されているゲームの中で唯一不満だったのが「ゴルフ」で、パットの際のWiiリモコンの反応が余り良くないことでした。しかし、新たに登場する「Wii MotionPlus」に対応したエレクトロニック・アーツの『タイガーウッズPGAツアー10』はそんな不満を解消してくれそうです。Read more »

0
【E3 2009】SporeがWiiに登場『Spore ヒーロー』プレイレポート 画像

【E3 2009】SporeがWiiに登場『Spore ヒーロー』プレイレポート

ウィル・ライトの最新作で、高い創造性で世界の評価を受けた『Spore』がWiiに登場します。『Spore』は原始的な生物からスタートし、高度な知性を持つ生物に育て、文明を築いていく生態系シミュレーションとも言うべきゲームでしたが、Wiiの『Spore ヒーロー』は大きく異なるものになっています。Read more »

0
【E3 2009】Wiiリモコンで火災を鎮火せよ!『ファイアーファイター』プレイレポート 画像

【E3 2009】Wiiリモコンで火災を鎮火せよ!『ファイアーファイター』プレイレポート

E3会場正面には消防車・・・何事か!?と思いきやこれは中堅パブリッシャー、Crave Entertainmentの仕業。同社は今回のE3で、消防士をテーマにしたアクションゲーム『Real Heroes: Fire Fighter』を大々的に出展しています。Read more »

0
【昨日の人気記事チェック】任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月5日) 画像

【昨日の人気記事チェック】任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月5日)

インサイドのカテゴリ毎のアクセスランキングです。6月5日に一番アクセスのあった記事を表示しています。毎朝4時半に更新されます。任天堂ニュース(全て見る) 任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結−岩田社長自らが明かす(6月4日18:05) 【E3 2009】SCEブースでPSP goを視察する宮本茂氏を発見(6月5日02:44) 青い衣装を纏う、謎の人物…『NEXT ゼルダ』イラスト公開!(6月5日16:46) 任天堂の宮本氏、他社のモーションコントロールに「全く心配してない」(6月4日23:02) 【E3 2009】良作アクションの予感…!任天堂&GREZZO Wii『ラインアタックヒーローズ』(6月5日01:43) 【E3 2009】2つの要素で謎解き広がる『ゼルダの伝説 大地の汽笛』プレイレポート(6月4日20:27) WiiとニンテンドーDSiに新色登場!大作に合わせて発売(6月4日14:49) 【E3 2009】任天堂&アートゥーン、モーションプラス対応の『Span Smasher』プレイレポート(6月5日10:03) クラブニンテンドー、オリジナルカラーWiiリモコンが当たるキャンペーンを実施(6月5日13:01) 2つの「ドラゴンボール」新作が登場!WiiとPS3&Xbox360(6月5日18:43)オンラインニュース(全て見る) 【E3 2009】ポリフォニー・デジタル山内氏に『GT PSP』やPSP goについて聞きました(6月4日21:20) 【E3 2009】待望の続編!Xbox360/PS3『ロストプラネット2』プレイレポート(6月4日19:38) 【E3 2009】PSP goを間近でチェックしてみる(6月3日19:58) 【E3 2009】小島プロ『METAL GEAR SOLID RIGING』トレーラーを公開(6月4日14:04) 【E3 2009】PSPでついに『グランツーリスモ』発売 〜 10月8日に発売日が決定(6月3日13:47) 『グランディアオンライン』、早くも“あの種族”が登場!クエストマップも初公開(6月5日14:42) “頼狩人”の正体が明らかに! 〜 『MHF』2周年記念&シーズン5.5特設サイトが更新(6月5日15:23) 【E3 2009】少年の夢を実現!?タッチディスプレイにも対応した戦略RST『RUSE』(6月5日21:04) 【E3 2009】映画級アクション!PS3『UNCHARTED 2: Among Thieves』プレイレポート(6月5日18:59) 【E3 2009】テクモが世界を狙ったアクションシューティング『QUANTUM』(6月5日21:31)ゲームBizニュース(全て見る) 【E3 2009】サプライズ多数・・・SCEプレスカンファレンス詳報(6月5日01:37) 【E3 2009】日本のゲームで盛り上がるIgnition Entertainmentブース(6月4日22:59) 【朝刊チェック】任天堂、人気作発売日に新色Wii&DSi追加(6/5)(6月5日11:55) 【E3 2009】ヘンテコ周辺機器メーカー巡り(1) 赤い髪&デカいリモコンがお迎え Nyko(6月5日01:18) 【E3 2009】全ての日程を終了し閉幕―来年は6月15日〜17日に開催決定(6月5日10:25) 【E3 2009】E3会場で見つけた美女と野獣(?)(6月4日12:16) 【E3 2009】ゲームを絵画に「Into the Pixel」今年の入選作品を一挙紹介(6月5日01:38) イース、空の軌跡、ドラスレの音楽が利用自由に!? 〜 「ファルコム音楽フリー宣言」!(6月5日18:27) 【E3 2009】米国で売れているジャンルは?どれくらいの人がゲームしてるの?PC市場との違いは?−ESAが調査結果を発表(6月4日19:48) 【E3 2009】ヘンテコ周辺機器メーカー巡り(2) ガイジンさんも大好き「Wa Sa Bi」(6月5日18:06)モバイルニュース(全て見る) 『スターオーシャン ブルースフィア』がアプリでリメイク!6月8日配信開始(6月1日16:40) 名作アクションRPG『聖剣伝説2』がアプリで復活!6月ドコモ向け配信(5月21日19:38) Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始(6月1日19:06) 『KH II』より続く新物語『KINGDOM HEARTS coded』FOMAで配信(6月3日18:00) ソラがデータの世界で活躍!『キングダムハーツ エコーデット』6月3日配信開始(6月2日16:08) モバイルゲームサイト「エコゲーフォレスト」、「緑のgoo」検索窓を設置(10月2日13:54) 携帯を「モンハン」に! 『モンスターハンターポータブル 2ndG』のきせかえツールを配信(3月21日15:12) iPhone/iPod Touchに『biohazard:DEGENERATION』登場!(5月12日17:29) 『名探偵コナン 洋館からの脱出』携帯電話向けゲームアプリに、完全オリジナルストーリーで登場!(3月19日15:16) EA「BlackBerry」などスマートフォンにゲームを提供(4月4日19:21)この日のニュースを全てチェックするRead more »

0
VIDEO GAMES LIVE、初の日本公演が開催決定〜世界で10万人を動員したゲーム音楽の祭典 画像

VIDEO GAMES LIVE、初の日本公演が開催決定〜世界で10万人を動員したゲーム音楽の祭典

2005年のロサンゼルス ハリウッドボウルでの公演を皮切りに、世界で10万人以上を動員しているゲーム音楽の祭典「VIDEO GAMES LIVE」の初の日本公演として9月21日(祝)、22日(祝)に東京国際フォーラムAにて開催決定しました。Read more »

0
AdobeとScaleform、FlashテクノロジーでWiiゲームを開発する共同セミナーを開催 画像

AdobeとScaleform、FlashテクノロジーでWiiゲームを開発する共同セミナーを開催

AdobeおよびScaleformは、2009年6月18日(木)に「Flashコンテンツをゲームプラットフォームへ展開する技術、ビジネス」という共同セミナーを開催することを発表しました。Read more »

冨岡晶
冨岡晶
0
ポスター進呈『まもるクンは呪われてしまった!』6/13にアキバで体験会 画像

ポスター進呈『まもるクンは呪われてしまった!』6/13にアキバで体験会

グレフは、2009年6月25日(木)にリリースするXbox 360向けシューティングゲーム『まもるクンは呪われてしまった!』の体験会を、6月13日(土)13時から17時に東京・秋葉原の「メッセサンオー本店A館」で開催する。Read more »

0
【E3 2009】コード:ベロニカの闇に迫る『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』最新トレイラーを掲載 画像

【E3 2009】コード:ベロニカの闇に迫る『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』最新トレイラーを掲載

カプコンは、E3で公開した『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』のトレイラーを公開しました。Read more »

0
木彫りの置物も販売!ポケモンセンター「グレッグル・バザール」開催 画像

木彫りの置物も販売!ポケモンセンター「グレッグル・バザール」開催

ポケモンは2009年6月6日(土)より、ポケモンのグッズ販売を行う「ポケモンセンター」全店において、人気のポケモンである「グレッグル」をフィーチャーした「グレッグル・バザール」を開催する。Read more »

0
【発売予定スケジュール】E3の新作がズラリ!今週の新規・変更タイトル(6/5) 画像

【発売予定スケジュール】E3の新作がズラリ!今週の新規・変更タイトル(6/5)

月曜日から金曜日に掛けて新たに発表されたタイトルや、発売日が決定したり変更になったタイトルをまとめて紹介します。Read more »

0
【E3 2009】ビートルズの名曲を自分達の手で演奏『ザ・ビートルズ: ロックバンド』レポート 画像

【E3 2009】ビートルズの名曲を自分達の手で演奏『ザ・ビートルズ: ロックバンド』レポート

今年のE3の影の主役ともいうべきタイトルが、音楽ゲーム『ROCKBAND』でした。ハーモニクスミュージックシステムが開発し、EAとMTV Gamesが販売して、北米を中心に海外で大ヒットしているタイトルで、ギターだけでなくドラム、ベース、マイクの4人でバンドセッションが楽しめます。さらに楽曲の有料配信も行われており、音楽ゲームの皮を被ったサードパーティ主導のコンテンツ配信プラットフォームという、ビジネスベースでも注目を集めているタイトルです。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【E3 2009】Wii『サイレントヒル』はやっぱり怖かった・・・ 画像

【E3 2009】Wii『サイレントヒル』はやっぱり怖かった・・・

プレイステーションで第1作目が発売されてから10周年を迎えるホラーゲーム『サイレントヒル』が復活します。WiiやPSPなどで発売される『Silent Hill: Shattered Memories』は、第1作目をベースに英国のゲーム開発会社Climaxが独自の解釈でリメイクした作品です。任天堂の据え置きゲーム機では初の登場となります。Read more »

0
【E3 2009】シリーズ集大成!テクモ『NINJA GAIDEN Σ2』プレイレポート 画像

【E3 2009】シリーズ集大成!テクモ『NINJA GAIDEN Σ2』プレイレポート

E3のテクモブースで大々的にプレイアブル出展されていたのが『NINJA GAIDEN Σ2』(ニンジャガイデン シグマ2)です。アクションゲームがあまり得意でない筆者ですが、さっそくプレイしてみました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
【E3 2009】ハリウッドのCG映画になったアトムが大活躍『ASTRO BOY:THE VIDEO GAME』 画像

【E3 2009】ハリウッドのCG映画になったアトムが大活躍『ASTRO BOY:THE VIDEO GAME』

E3のバンダイナムコゲームスのブースで、本年2月に傘下に入ったD3パブリッシャーのブースが出展されており、ハリウッドでCG映画が製作中の「ASTRO BOY」(鉄腕アトム)のゲーム版『ASTRO BOY:THE VIDEO GAME』が展示されていたので、開発スタッフに話を伺ってきました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 最後
Page 17 of 24