人生にゲームをプラスするメディア

【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!

11月5日~7日の3日間の会期でロサンゼルスで開催されている「GDC Next/ADC」はゲームの未来やアプリに焦点を当てたカンファレンスですが、エキスポ会場にはゲームの歴史を振り返る「Museum of Portable Devices」という展示も行われています。

その他 フォトレポート
【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
  • 【GDC Next 2013】任天堂ファン必見の『DONKEY KONG』(1981年)やゲームボーイの販促筐体が展示されていた!
こんばんわMr.Cubeです。じゃなかった編集長です。

11月5日~7日の3日間の会期でロサンゼルスで開催されている「GDC Next/ADC」はゲームの未来やアプリに焦点を当てたカンファレンスですが、エキスポ会場にはゲームの歴史を振り返る「Museum of Portable Devices」という展示も行われています。

これはゲームに関する歴史的資料を収集している非営利団体「Videogame Histroy Museum」による展示で、同団体はE3やGDCでも同様の企画を行っているのですが、今回は携帯型ゲーム機に特化したものとなっています。ゲームボーイに始まり、アマゾンのキンドルまで様々なデバイスが並べられています。

同コーナーには不思議なことに懐かしのアーケード筐体も並んでいます。中には任天堂の『DONKEY KONG』(1981年)や『MARIO BROS.』(1983年)も。前者は宮本茂氏が最初に作ったゲームとして著名です。マリオらしきキャラクターも筐体には描かれていますが、随分と雰囲気は異なります。どちらも背面のプレートには「MADE IN JAPAN」の文字が。

また、販促用に用いられたであろう、ちょっと大きなゲームボーイもありました。刺さっていたゲームは『ワリオランド』。緑がかかったスクリーンが懐かしいです。こちらも背面を見てみると、営業マンの名刺が当時のまま残っていました。その社名を見てみるとNES Merchandising Inc.とあります。同社は余り知られていませんが任天堂オブアメリカの子会社で、流通向けの営業を担当している会社。NESはファミコン(Nintendo Entertainment System)から取られたものと推測されますが、現在でも同じ名称で営業を行っています。

なかなかお目にかかれないアイテムたちを写真に収めてきました。ついでに携帯ゲーム機の写真も載せておきます(あまり展示としてはパッとしなかったですね...)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

    日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

  2. WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

    WEBアニメ『ウマ娘 ROAD TO THE TOP』がYouTube上で再公開!トプロたちの活躍をもう一度楽しもう

  3. 最新作『ルーンファクトリー6』&スピンオフ『龍の国 ルーンファクトリー』同時発表!3Dフィールドを駆けバトルする映像もお披露目

    最新作『ルーンファクトリー6』&スピンオフ『龍の国 ルーンファクトリー』同時発表!3Dフィールドを駆けバトルする映像もお披露目

  4. スイッチでプレイしたいメトロイドヴァニア5選!豪華客船を舞台にした新作や“圧倒的に好評”なダークファンタジーなど

  5. 【Amazonセール】ノートPCやタブレット端末の容量アップ!WDの持ち運びやすいUSBや携帯ドライブがお買い得

  6. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol2…レア度5以上の50キャラのイラストと設定を一挙公開

  7. 【Amazonセール】梅雨の時期にはPCやPS5の容量をアップ!最大22TBのHDDや24時間稼働に耐えるパワフル製品がお買い得

  8. 任天堂に約20億円の損害賠償を支払う「クッパ」海外インタビューでいろいろ語る…起きたらライフルを突きつけられていたことや時給1ドルの仕事など

  9. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る