人生にゲームをプラスするメディア

2004年5月の任天堂 DSニュース記事一覧(2 ページ目)

コナミがE3出展タイトルを発表―DS向け『フロッガー』も 画像

コナミがE3出展タイトルを発表―DS向け『フロッガー』も

コナミはE3出展タイトルを発表しました。既にお伝えした通りコナミは『フロッガー』をニンテンドー・ディーエス向けに開発中ですが、早速出展されるようです。クラシックアクションタイトルの最新作です。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエス向けタイトル画像色々 画像

ニンテンドー・ディーエス向けタイトル画像色々

ニンテンドー・ディーエス向けに発表されたタイトルのスクリーンショットが公開されました。期待のタイトルが沢山登場します。上下の2つの画面を使ってどのようなゲームが楽しめるのか、写真を眺めてるだけでも色々と想像できて楽しいですね。画面の比率が違ってサムネイルがかなり見難くなってしまいますね、考えないと。Read more »

0
「NINTENDO DS」オーバービュー 画像

「NINTENDO DS」オーバービュー

米国任天堂の公式サイトに掲載された「NINTENDO DS」の主な特徴です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ニンテンドー・ディーエス向けタイトル40タイトル近くが一気に明らかに 画像

ニンテンドー・ディーエス向けタイトル40タイトル近くが一気に明らかに

既に100社のパブリッシャー/デベロッパーが開発機材を入手しているというニンテンドー・ディーエスですが、それを裏付けるように明日からのE3一般展示では数多くのタイトルやテクニカルデモが展示されます。サードパーティ作品も多く含まれています。Read more »

0
『マリオ』・『メトロイド』・『メイドインワリオ』etcがNDSに登場!? 画像

『マリオ』・『メトロイド』・『メイドインワリオ』etcがNDSに登場!?

GameSpotの姉妹サイト・GameFAQSのリストにニンテンドー・ディーエス向けのタイトルとして『DS Super Mario 4 x 4』・『DS Metroid Prime Hunters』・『WarioWare Inc. DS(メイドインワリオ)』・『DS Picto-Chat』の4つが登録されている事が分かりました。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエスのロゴが判明、名称変更はなし? 画像

ニンテンドー・ディーエスのロゴが判明、名称変更はなし?

ニンテンドー・ディーエスのロゴが判明しました。画像は多少不鮮明ですが、黒文字で小さくNINTENDOそして青で大きくDSと入っている事が確認できます。「ニンテンドー・ディーエス」はコードネームであると言われてきましたがE3でこのロゴを使用するという事は名称はこののまま「ニンテンドー・ディーエス」で行く公算が高そうです。Read more »

0
スクエニがE3にDSタイトルをプレイアブル出展、同発に 画像

スクエニがE3にDSタイトルをプレイアブル出展、同発に

スクウェア・エニックスはE3開幕に先立ちウォルトディズニーコンサートホールにてプレスカンファレンス&コンサートを開催しました。その席でニンテンドー・ディーエス向けにゲームを開発中で、1本を同発タイトルとして用意している事を明らかにしました。Read more »

0
コーエーDS第1弾は『真・三國無双』に決定 画像

コーエーDS第1弾は『真・三國無双』に決定

コーエーは10日、ニンテンドー・ディーエスに参入することを正式に発表しました。第1弾タイトルは人気シリーズ『真・三國無双』です。発売日や価格は未定です。Read more »

0
Proton GamesがNDS対応OpenGLエンジン開発中 画像

Proton GamesがNDS対応OpenGLエンジン開発中

Proton Gamesは公式サイトでニンテンドー・ディーエスやPSPなどにも対応した携帯ゲーム機向けのOpenGL ESエンジンを開発中である事を明らかにしました。それによれば、E3で各パブリッシャーに提示する予定だそうです。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエスは早ければ9月頃には発売される? 画像

ニンテンドー・ディーエスは早ければ9月頃には発売される?

欧州の業界紙・MCVは、ニンテンドー・ディーエスは欧州でクリスマスまでには店に置かれていて、早い地域では9月頃には発売されるだろう、という記事を掲載しています。同日に岩田氏のコメント記事も掲載しているので何か伝えられたのでしょうか。「MCVはこうだろうと信じる」という感じで書かれています。Read more »

0
アタリが業績発表、NDSは「強力にサポート」 画像

アタリが業績発表、NDSは「強力にサポート」

一昨年まではインフォグラムスと知られていた大手パブリッシャー・アタリは初めての通期の業績発表を行いました。『エンター・ザ・マトリックス』の記録的なヒットで始まった一年でしたが余り振るいませんでした。2004年度の売上高は前年度の5億3420万ドルに対して4億6890万ドル、純益は僅かに66万ドルでした。Read more »

0
アルゴノーツがニンテンドーディーエス向けにゲーム開発中 画像

アルゴノーツがニンテンドーディーエス向けにゲーム開発中

最近では『ハリーポッターと賢者の石』や『I-Ninja』など(昔なら『スターフォックス』とか)を開発した英国のデベロッパー・アルゴノーツは公式サイトでニンテンドーディーエス向けにもゲームを開発中である事を明らかにしています。Read more »

0
米テレゲームスがニンテンドー・ディーエス向け2タイトルを発表 画像

米テレゲームスがニンテンドー・ディーエス向け2タイトルを発表

GBA向けに『Urban Yeti』などを発売している米テキサスの小規模パブリッシャー・テレゲームスは最初のニンテンドーDSタイトルを発表しました。ニンテンドーDS向けタイトルが正式に明らかになったのはこれが初めてです。Read more »

0
  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2