人生にゲームをプラスするメディア

ビデオゲームにもFBIの著作権警告が入るように?

ロイター通信によれば、FBIとCD・DVD・ビデオゲームを扱う業界団体のMotion Picture Association of America、the Recording Industry Association of America、the Entertainment Software Associationは協議を行い、将来的に各作品にFBIの無許可の複製を警告する文章を入れる事で合意したそうです。

ゲームビジネス その他
ロイター通信によれば、FBIとCD・DVD・ビデオゲームを扱う業界団体のMotion Picture Association of America、the Recording Industry Association of America、the Entertainment Software Associationは協議を行い、将来的に各作品にFBIの無許可の複製を警告する文章を入れる事で合意したそうです。

それによれば「著作権で保護された作品の無許可の複製・販売は法律で禁じられています。金銭の受け渡しに関係なく、著作権侵害はFBIによって捜査され、5年以内の懲役もしくは25万ドル以下の罰金に処せられます」という文章になるとのこと。ゲームの場合はタイトルの前に入る事になると思われます。

現在のところ、開始される時期などは決まっていないようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

    今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  4. 『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた

  5. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

アクセスランキングをもっと見る