人生にゲームをプラスするメディア

【プレビュー】SFアドベンチャー ZERO ONE SP(GBA)

昨年4月に発売された『ZERO ONE』が大幅にパワーアップして帰ってきました。前作のシナリオをまるまる収録、それに前作の2倍のボリュームを誇る新規シナリオが追加された、超大作SFアドベンチャーゲーム、それが『ZERO ONE SP』です。キャラクターデザインにはマンガ「宇宙英雄伝説」、アニメ「NG騎士ラムネ」、「覇王大系リューナイト」などの伊東岳彦氏を起用、魅力的なキャラクターとストーリーがプレイヤーを魅了します。

任天堂 GBA
昨年4月に発売された『ZERO ONE』が大幅にパワーアップして帰ってきました。前作のシナリオをまるまる収録、それに前作の2倍のボリュームを誇る新規シナリオが追加された、超大作SFアドベンチャーゲーム、それが『ZERO ONE SP』です。キャラクターデザインにはマンガ「宇宙英雄伝説」、アニメ「NG騎士ラムネ」、「覇王大系リューナイト」などの伊東岳彦氏を起用、魅力的なキャラクターとストーリーがプレイヤーを魅了します。

いつも不思議な夢に悩まされる主人公・ナゴムは1学期最後の日、同級生達に肝試しに誘われます。夜中に鳴るという中学校の音楽室のピアノ、その正体を暴こうとしたナゴム達でしたがその噂は「よくあるウワサ」では無いのでした・・・。ナゴムの父親はロボット工学の権威で、その知識を狙う「武器密売組織」に襲われたり、はたまた、ゾンビやバンパイア、透明人間に襲われたりします。 さらには、サイボーグや巨大ロボット、超能力と、ナゴムを襲う事件の数々は他のアドベンチャーゲームには無いものばかりです。

ストーリーはプレイヤーの選択や立ちふさがる難問を如何に解決するかによって変化しています。大きく分けると「サイボーグ編」、「ノア編」、「ゲーマー編」、そして、全ての謎が明かされる「クリエーター編」に分かれていきます。どれも目的も終末も全く異なるストーリーです。エンディングは全部で175種類用意されていて、クリアするとエンディングリストに追加されていきます。

ストーリーを楽しむためのシステムも万全です。操作はいたって簡単でマンガを読んでいくようにして読み進み、途中の選択肢を選ぶだけです。更に遊びやすくするため、大事な出来事をまとめた辞書機能や、前の文章を読み返すことができる機能もあります。いつでもどこでもセーブ/ロードが可能なので少しずつ遊ぶこともできます。

アドベンチャーゲームだからといって文章を読んで選択肢を選ぶだけではありません。途中にはアクションや思考タイプなどの様々なミニゲームも用意されていて、ストーリーの緊迫感を盛り立てくれます。

『SFアドベンチャー ZERO ONE SP 』はフウキから4月29日に5040円で発売予定です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る