人生にゲームをプラスするメディア

『パックマン』の生みの親が大阪芸術大の客員教授に

ナムコは21日、名作『パックマン』などの生みの親である岩谷徹氏を大阪芸術大学の客員教授として派遣すると発表しました。これは2005年4月に同大学で「キャラクター造形学科」(申請中)が開設されるにあたり、同大学の文芸学科教授で漫画家でもある小池一夫氏の依頼を受けたものです。

ゲームビジネス その他


ナムコは21日、名作『パックマン』などの生みの親である岩谷徹氏を大阪芸術大学の客員教授として派遣すると発表しました。これは2005年4月に同大学で「キャラクター造形学科」(申請中)が開設されるにあたり、同大学の文芸学科教授で漫画家でもある小池一夫氏の依頼を受けたものです。

古谷氏2005年4月からは同大学でゲーム関連の講義、そして2006年4月からゲーム制作の実習を予定しているということです。


《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る