人生にゲームをプラスするメディア

【インプレッション】ドンキーコング ジャングルビート(GC)

もっと本能の向くままタルコンガを叩きたい方、ぬるい3Dアクションゲームに飽きた方、全国8000万人のドンキーファンの皆様お待たせしました、でも発売まであと半年くらいお待たせします、新感覚アクションゲーム『ドンキーコングジャングルビート』です。現在全国のゲームショップなどの店頭でE3で展示されたデモを日本語したものを体験することができます。好評を浴びているこのゲームを、早速試してきましたのでその感想やらを紹介したいと思います。

任天堂 その他
もっと本能の向くままタルコンガを叩きたい方、ぬるい3Dアクションゲームに飽きた方、全国8000万人のドンキーファンの皆様お待たせしました、でも発売まであと半年くらいお待たせします、新感覚アクションゲーム『ドンキーコングジャングルビート』です。現在全国のゲームショップなどの店頭でE3で展示されたデモを日本語したものを体験することができます。好評を浴びているこのゲームを、早速試してきましたのでその感想やらを紹介したいと思います。

『ドンキーコング ジャングルビート』は『ドンキーコンガ』の為に作られたタル型コントローラー「タルコンガ」を利用したアクションゲームです。横スクロールで奥行きはありません。至ってシンプルな操作性とタルコンガを連打するような爽快なゲーム性があります。

操作はタルコンガを使うだけあって複雑になりようがありません。左のタルを叩くと左に、右のタルを叩くと右に進みます。ゆっくり叩くとゆっくり進み、早く叩くと走ります。ジャンプするには両方のタルを同時に叩きます。例えば浮かんでるバナナを取るには、ポンポンポンと叩いて軽く助走を付けて、タイミングよく両方を叩いてやるとよいです。もう1つ、タルコンガには手びょうしセンサーがあります。手拍子は場面によって様々な効果がありますが、基本的にはドンキーの周りに大音響を発生させて、敵を攻撃したり、空に浮いているバナナを落としたりする効果があります。このような操作はもちろんこれまでに体験したことがないでしょうが、意外にも(?)感覚的に操作できるので、1、2回チャレンジすれば上手くドンキーを操作できるようになります。

ドンキーの森の中で休んでいるドンキーを手拍子で起こす所からゲームは始まります。基本的に右へ右へと進んでいきます。途中、バナナが落ちていて、拾ったバナナはヒットポイントになります。ゲームを進めていくと様々な仕掛けに出会います。例えば、手拍子をすることによって変化が起こる箇所が幾つかあります。洞窟を進んでいくステージでは、ツタを使う仕掛けがあり、ツルからツルへとターザンのように飛び移っていくことで進みます。ステージのポイントポイントには中ボスなり障害物などがあり、タルコンガを叩くことで破壊できます。

体験版はジャングルと洞窟の2つのステージから構成されていて、これをクリアするとボス戦があります。ボスはもう一体のコングです。ボクシングのように、殴り合います。このとき左コンガで左パンチ、右コンガで右パンチを繰り出します。一発パンチが入れば連続でコンボを決めることができます。また、手拍子で敵のパンチを上手くかわして、そのスキにパンチを叩き込みます。ひたすら叩きまくって敵の体力が無くなれば勝ちで、体験版はそこで終了です。

E3でも多くの高評価を得ていたこのゲームですが、実際に遊んでみるとそれが理解できます。タルコンガを使ったアクションは新鮮味があり、それでいて単に奇をてらっている訳でもなく、「叩く」というアクション、「手拍子」というアクションを上手く生かしたステージ構成がされていて、任天堂らしい触れて楽しいアクションゲームになる大きな可能性を感じることができました。単に新鮮な感覚、叩いて気持ちいい、を超えた楽しさを提供するゲームに仕上げてくれるのではないかと期待したいと思います。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る