人生にゲームをプラスするメディア

マーティン・ホリスが『ゴールデンアイ007』のメイキングを語る

レアでN64『ゴールデンアイ007』の開発を指揮し、現在は独立しZoonamiを立ち上げた、マーティン・ホリス氏がEuropean Developers' Forumで『ゴールデンアイ007』の開発についてスピーチを行うことが決定しました。

ゲームビジネス その他
レアでN64『ゴールデンアイ007』の開発を指揮し、現在は独立しZoonamiを立ち上げた、マーティン・ホリス氏がEuropean Developers' Forumで『ゴールデンアイ007』の開発についてスピーチを行うことが決定しました。

ホリス氏は「The Making of GoldenEye 007」というタイトルで講演を行う予定で、最高のFPSの一つ、最高のライセンスタイトルの一つと絶賛されたゲームの開発に関して初めて彼の口から語られることになります。

「私の目標は、私の経験から他の人をサポートすることです。私が公の場で『ゴールデンアイ007』の開発について議論するのは初めてのことです。私はこれが人々により良いゲームを作るための発想や助言を与えられることを望んでいます」とホリス氏は述べています。

European Developers' Forumは今年から新しく開催されることになった展示会European Games Networkの一環として行われるイベントで、ゲーム開発者の為のフォーラムです。一般消費者向けの展示会のGame Stars Liveも同時開催されます。日程は9月1日〜3日(GSLは5日まで)まで会場はロンドン・エクセルです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る