人生にゲームをプラスするメディア

液晶一体型のファミコン機「ポケファミ」発売決定

GBA風な姿で液晶一体型のファミコンプレイヤー「ポケファミ」が周辺機器メーカーのゲームテックから発売されます。いつでもどこでも綺麗な液晶でファミコンが遊べる、人気が出そうなアイテムです。

ゲームビジネス その他
GBA風な姿で液晶一体型のファミコンプレイヤー「ポケファミ」が周辺機器メーカーのゲームテックから発売されます。いつでもどこでも綺麗な液晶でファミコンが遊べる、人気が出そうなアイテムです。

「ポケファミ」は2.5インチのTFT液晶が搭載されていて、GBASPのようにバックライトを装備して暗闇でも遊べるようになっています。電池はアルカリ乾電池3本で約3時間です。画面のコントラスト調節やABボタンの連射機能など細かい点も気が配られています。

発売は2004年12月で価格はオープン価格の参考価格14480円、ファミコンプラザでは送料込みで13000円で予約を受け付けています。人気が出そうな商品ですが、限定生産だとのことなので手に入れたい方はお早目の予約がよいかもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る