人生にゲームをプラスするメディア

セガ&サミーが東京ゲームショウに共同ブースを出展

経営統合を進めているセガとサミーは東京ゲームショウに共同ブースを出すことを発表しました。ブースにはGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』など両者の注目タイトルが多数出展されます。

ゲームビジネス その他
経営統合を進めているセガとサミーは東京ゲームショウに共同ブースを出すことを発表しました。ブースにはGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』など両者の注目タイトルが多数出展されます。

新規発表タイトルについては今後発表するとのことですので、これ以外にも追加タイトルがありそうです。また、ステージイベントについても後ほど発表の予定とのこと。

GBA
・シャイニング・フォース 黒き竜の復活

PS2
・シャイニング・ティアーズ
・シャイニング・フォース
・どろろ
・獣王記 -PROJECT ALTERED BEAST-
・サクラ大戦V EPISODE 0 〜荒野のサムライ娘〜
・サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜
・サクラ大戦V EPISODE0
・ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 (以下サミー)
・THE RUMBLEFISH
・スタンダード大戦略 電撃戦
・Victory Wings ZERO PILOT SERIES
・ギルティギア イスカ

PC
・PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst
・ダービーオーナーズクラブ オンライン
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る