人生にゲームをプラスするメディア

EAと南カリフォルニア大学がゲームラボを設置

エレクトロニック・アーツと南カリフォルニア大学は同校のSchool of Cinema-Television学科にゲームを扱う「EA Game Innovation Lab」を設置することを発表しました。ロバート・ゼメキス・デジタル芸術センター内に設置され、ゲームデザイン、リサーチ、プロトタイプ製作などの研究がされます。

ゲームビジネス その他
エレクトロニック・アーツと南カリフォルニア大学は同校のSchool of Cinema-Television学科にゲームを扱う「EA Game Innovation Lab」を設置することを発表しました。ロバート・ゼメキス・デジタル芸術センター内に設置され、ゲームデザイン、リサーチ、プロトタイプ製作などの研究がされます。

「南カリフォルニア大学は常に最先端のエンターテイメント教育を持っていて、今、最も優秀なキャリアをインタラクティブエンターテイメント業界に送り出す学校でもあります。新しい世代のストーリーテラー達に新しいミディアムの中で実力を発揮させるという試みです」とEAのDon Mattrick社長は述べています。

EAは2004年3月にSchool of Cinema-Televisionに対して数百万ドルの寄付を行っていて、これをきっかけに「EA Game Innovation Lab」の設立が決定したようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

    「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  3. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  4. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

  7. 任天堂が65歳定年制を導入

  8. 韓国は国を挙げてゲーム産業を支援−18兆円の基金を設立

  9. ドット絵を自分の手で再現できるキット−「Magnetic Pixels」

アクセスランキングをもっと見る