人生にゲームをプラスするメディア

マリオやリンクをHollywood Walk of Fameに、署名募集中

オンラインの署名サイト「PetitionSpot.com」が、Hollywood Walk of Fameのカテゴリにビデオゲームも加えて欲しいという要望の署名を募集しています。新設されればマリオやリンクがこれに加わるのはほぼ確実、という理由かどうかは定かではありませんが、任天堂オブアメリカは公式サイトでこれを紹介しています。

ゲームビジネス その他
オンラインの署名サイト「PetitionSpot.com」が、Hollywood Walk of Fameのカテゴリにビデオゲームも加えて欲しいという要望の署名を募集しています。新設されればマリオやリンクがこれに加わるのはほぼ確実、という理由かどうかは定かではありませんが、任天堂オブアメリカは公式サイトでこれを紹介しています。

Hollywood Walk of Fameはハリウッド大通の舗道にあり、映画や音楽、舞台、放送などで多大な功績のあった人物の名前を星型のプレートに刻んでいます。先日は「ゴジラ」がこれに加えられたことが報道されていました。しかしこれにはゲームがありません。今や娯楽を代表するゲームが無いのはおかしい、というのが署名の理由のようです。(Walk of Gameという似たものは別にありますが)

米国の業界団体ESAの調査によれば、米国では6歳以上の半数がゲームをプレイし、ユーザーの平均年齢は29歳だそうです。更に、ユーザーの39パーセントは女性ユーザーとなっているそうです。

署名は3月まで受け付けられていて、結果はWalk of Fameを管理するハリウッド商工会議所に送られるとのことです。現在は600名程度が署名に応じています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  5. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  6. 【特集】VRで盛り上がるジョイポリス、だがセガは1994年にVRアトラクション「VR-1」を導入していた

アクセスランキングをもっと見る